- 「一瞬で、すごい炎と煙」城崎温泉で火災 宿泊客約40人避難 男性従業員1人搬送、一酸化炭素中毒か 兵庫・豊岡市 #shorts #読売テレビニュース
- 岸田派 元会計責任者を立件へ、総理「事務的ミスの積み重ね」 再発防止「連座制」導入は【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【9月22日 今日の天気】関東から西は雨 秋雨前線南下 北日本は天気回復 北から秋の空気に|TBS NEWS DIG
- 【安倍氏国葬に向け】“合同パトロール”「民間と協力し、警視庁総力あげて警備に…」羽田空港
- コメ価格が15週連続で最高値更新 関税めぐりアメリカ産輸入拡大? 政府検討の「ミニマムアクセス」拡大 備蓄米には「買戻し条件」国産米の現状 気になる価格や味は?【かんさい情報ネット ten.】
- フィリピン 逮捕状の4人一斉送還 週明けに判断へ(2023年2月4日)
少年「20歳頃には銃を持ちたい」銃社会アメリカ 買う側、売る側の論理は 米・テキサス銃乱射事件|TBS NEWS DIG
アメリカ南部テキサス州の小学校で児童ら21人が犠牲となった銃撃事件。銃を販売する側は事件について何を感じているのか。現地で取材しました。
藤森キャスター
「事件現場の小学校から5キロほど離れたこちらの店で、容疑者は犯行におよぶ一週間前にライフルを買ったとみられています」
24日、テキサス州で小学生19人、教師2人が殺害され、17人がけがをした銃撃事件。
アメリカメディアによると現場で死亡した18歳のサルバドール・ラモス容疑者は、犯行の1週間前にライフルを購入。翌日には銃弾375発、その後、別のライフルも購入していたということです。
アメリカで最も銃が普及している州とされるテキサス州。
銃の販売店には、事件の後も銃を求め訪れる人の姿が見られました。18歳以上なら原則、誰でもライフルを購入できるテキサス州。
父親に連れられ店に来ていた少年は。
「20歳になるころには銃を持ちたい!」
銃販売店のオーナーは、事件が起きたことで自らの身を守るため銃を購入する人が増えるとの見通しを示していますが、今回、銃を販売する側の問題について尋ねると。
銃専門店オーナー
「彼(容疑者)は18歳なので(銃の購入は)合法です。問題なのは、明らかに彼に精神的な問題があったことです」
銃を購入しに来た人物に違和感を覚えた場合は、取り引きは拒否できるのだと説明。容疑者の問題を見抜けなかったことが問題だと指摘しました。
アメリカ バイデン大統領
「もううんざりだ、我々は行動しなければいけない」
事件の直後、バイデン大統領はあらためて銃規制の必要性を強調。
また、小学生の子を持つホワイトハウスのジャンピエール報道官は。
ホワイトハウス ジャンピエール報道官
「なぜ私たちはこの大虐殺と一緒に暮らすことを許すのでしょうか?なぜこんなことを続けさせるのでしょうか?」
こうした中、テキサス州では銃規制に反対するロビー団体・全米ライフル協会が27日から3日間、年次総会を開く予定で、トランプ前大統領も出席することになっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JMpY1kd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vlKTiEz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q2iIFRT
コメントを書く