- 新型コロナ 近畿2府4県の新規感染者数8663人 先週水曜日比で2倍以上に増加
- 「踏み間違えた」介護施設に車突っ込み5人けが(2022年12月27日)
- 「床は血の海」ハマス襲撃の生還者を“戦場記者”須賀川が取材 イスラエル大統領は“ハマス戦闘員の遺体に化学兵器製造の説明書”と主張 戦時下の情報戦という見方も【news23】|TBS NEWS DIG
- カナダで28人殺傷 逃走の容疑者2人は兄弟 兄が遺体で見つかる|TBS NEWS DIG #shorts
- 機関銃2丁など会社役員が400万円超で販売の疑い 押収した拳銃は37丁 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【新型コロナ】全国の感染者「上昇傾向に転じた」厚労省専門家会議
『責任の重さを改めて感じている』大蔵海岸陥没事故から20年 明石市長が献花(2022年5月26日)
兵庫県明石市で砂浜が陥没して生き埋めとなった女の子が死亡してから20年が経ち、明石市の泉房穂市長が現場で花を手向けました。
2001年12月30日、明石市の大蔵海岸で父親と散歩していた金月美帆ちゃん(当時4)が陥没した人工の砂浜に生き埋めとなり、その5か月後に亡くなりました。
20回目の命日を迎えた5月26日、砂浜を管理する明石市の泉房穂市長らが現場を訪れて献花を行いました。
(明石市 泉房穂市長)
「市長としては責任の重さを改めてきょう感じています。遺族に悲しみの終わりがないように、明石の責任も終わりがなくて。市民の命に関わるようなことについてはベストを尽くすのだと」
事故を巡っては、海岸を管理していた国と市の担当者4人が業務上過失致死傷の罪に問われ、全員の有罪が確定しています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/0Tqv4zM
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大蔵海岸陥没事故 #20年 #泉房穂市長 #献花 #責任
コメントを書く