- 「風がふわーっと来て…」関東で突風被害相次ぐ 少なくとも70件以上|TBS NEWS DIG
- 「やる気いっぱい」ソフトバンクグループ 孫社長 “過去最大”1.7兆円赤字の株主総会|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相が表明】国枝慎吾さんに“国民栄誉賞”を 「スポーツ界に大きな業績」
- 「たくさん建物が崩れました」中国内陸部でM6.2の地震発生 118人が死亡 アイスランドでは火山が噴火「近年で起きた噴火より何倍も大きい」|TBS NEWS DIG
- 【事故から1か月】冨川芽生さんの父「朝から晩まで娘のことを考えている」韓国・梨泰院転倒事故
- “おにぎり大好き”イタリア人…夢の日本旅行で「武士」に伝授された“マナー”を実践(2023年1月1日)
【今日の1日】訪日観光“再開”を表明へ 観光目的の入国は約2年ぶりに
東京で5日連続の夏日となるなど、26日は全国各地で暑い一日となりました。大分県杵築市のビーチでは、安全祈願の神事を行い、早くも海開きを迎えました。
コロナ禍で観光シーズンを迎える中、26日、ハワイから来た旅行会社の関係者が、茨城県の神社を訪れました。外国人観光客の受け入れ再開に向けた、政府の「実証事業」のツアーです。体温チェックや、バスの中で飲食を禁止にするなど、感染対策が行われました。
現在、政府の実証事業は、アメリカやタイなど4か国から来た約50人を対象に、12の県で行われていますが、政府は、感染防止策などを検証し、外国人観光客の受け入れ再開に向け、ガイドラインをまとめる方針です。こうした中、岸田首相は、来月から外国人観光客の受け入れを再開することを、26日にも発表する方向で調整していることが分かりました。
(2022年5月26日放送「news every. 」より)
#観光 #夏日 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BUzx1Ie
Instagram https://ift.tt/NH8uS3P
TikTok https://ift.tt/a7H6YjO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く