- 【アメリカ】トレーラー横転事故 一面に散乱したのは「トマト」
- 【ライブ】最新ニュース KDDI通信障害/台風が北上中/ウクライナ情勢…“ルハンシク州を制圧” ロシア発表/”デンマーク”銃撃事件/参院選情勢調査 など(日テレNEWS LIVE)
- ベラルーシ「国境付近にウクライナ軍部隊が集結」と主張(2023年2月21日)
- 【ニュースライブ】木村 花さん母「若い人たちの“夢を搾取”起きて欲しくない」提訴 / 関東にも雪 各地にそれぞれの“冬景色” / マンホールでガス爆発 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 日本への売却をアメリカ政府が承認 “射程外から攻撃可能”スタンドオフミサイル「JASSM-ER」 売却総額は約150億円|TBS NEWS DIG
- 銀座線ホームのトイレに女性を無理矢理連れ込みわいせつ 会社員の男を逮捕 酒に酔っていた女性を物色か
新疆ウイグル内部資料 ドイツが中国に「透明性ある調査」求める(2022年5月25日)
ドイツのベアボック外相は中国の王毅外相と会談し、欧米メディアなどが報じた新疆ウイグル自治区の収容施設に関する内部資料について「透明性のある調査」を求めました。
ドイツ外務省の発表によりますと、ベアボック外相は24日にオンライン形式で行われた会談で、「人権は国際秩序の基盤で、ドイツは世界でこれが守られるよう関与する」と強調しました。
そのうえで、「人権侵害に関する衝撃的な報告と新たな証拠」について指摘し、「透明性のある調査」を求めました。
ウイグル族らの収容に関する内部資料が報じられたことを受けたものです。
ベアボック外相はまた、ロシアの違法な戦争を非難するよう王毅外相に迫りました。
一方、中国側の発表には人権やウイグル族を巡る問題に関するやり取りは記載されていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く