- 「ハンディモップで殴った」84歳の夫をハンディモップで複数回殴打 78歳の妻逮捕 夫はその後死亡 千葉・野田市|TBS NEWS DIG
- 【全国の天気】きょうは全国的に穏やかな陽気! 夜から関東は雨や雪に(2022年1月25日)
- 「入管法改正案」で“監理措置”が導入へ 「監理者には絶対なれない」苦悩する支援者の思いとは【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月5日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- “異常な残暑”で衣替えに“異変”!?「今年はクリーニング客が少ない」激しい寒暖差で衣替えいつに?|TBS NEWS DIG
- 岸田総理、9月9日に追加の物価高騰策をとりまとめへ|TBS NEWS DIG #shorts
「道を譲りたい」宇宙飛行士・野口聡一さんJAXA退職(2022年5月25日)
国際宇宙ステーションの滞在時間が日本人最長のレジェンド、野口聡一さん(57)がJAXA(宇宙航空研究開発機構)を退職します。
宇宙飛行士・野口聡一さん:「後輩の宇宙飛行士、新たに選抜が始まった新人宇宙飛行士に道を譲りたいと考え、退職を決断致しました」
野口さんは1996年に宇宙飛行士の選抜試験に合格し、2005年に初めての宇宙飛行を行いました。
その後、2009年、2020年とISS(国際宇宙ステーション)に2度にわたり長期滞在し、通算のISS滞在日数はおよそ336日と、日本人歴代最長の記録を持っています。
野口さんは今後、研究機関での活動を中心に民間人として宇宙関連事業への助言や人材育成などに関わりたいということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く