- 熊本・荒尾市のバイク店で窃盗 カメラに一部始終(2023年2月14日)
- 【公明党】山口代表が続投 就任から13年…異例の8期目
- 水産大国ニッポン崩壊 産地偽装に密漁…世界中で問題となっている“IUU漁業”とは!?【報道の日2022】
- 「毎日10時間拠点のアパートにいた」「捕まったことは嫌だが正直ほっとした」カンボジア拠点の特殊詐欺G25人逮捕 行動制限され特殊詐欺続けたか|TBS NEWS DIG
- 【台風9号・10号・11号進路情報】台風9号・10号に続いて台風11号が発生 今後の動きに注意 きょうは厳しい残暑と急な雷雨に注意|TBS NEWS DIG
- 韓国のスーパーで塩の品切れ続出日本の原発処理水の海洋放出を前に買いだめか韓国原子力学会影響は無視できる水準news23TBSNEWSDIG
バイデン大統領とプーチン大統領が30日に電話会談へ
ウクライナ情勢をめぐって緊張が続く中、アメリカのバイデン大統領とロシアのプーチン大統領が30日に電話会談を行うことが明らかになりました。
アメリカ政府は、バイデン大統領とロシアのプーチン大統領が30日に電話会談を行い、幅広い議題について協議すると発表しました。「ロシア側の要請に応じたもの」と報じています。
ウクライナ国境沿いでロシア軍が兵力を増強させ緊張が高まる中、両首脳は今月7日にテレビ会議で会談し、バイデン大統領はロシアがウクライナに侵攻した場合は、強力な経済措置などで応じると警告しました。一方、ロシア側は、NATO(北大西洋条約機構)がこれ以上東に拡大しない法的な保証を求めています。両国は1月10日に戦略的安定対話の協議を行う予定で、一連の協議で緊張緩和につなげられるかが焦点となっています。
また、米ロの首脳電話会談を前にアメリカのブリンケン国務長官は29日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話で会談し、事態打開に向けた対応を協議しています。(30日08:56)



コメントを書く