- “北九州の台所”旦過市場 いまも消火確認続く|TBS NEWS DIG
- 黒部峡谷鉄道のトロッコ電車 停電で全面ストップ 一時、乗客158人が取り残される|TBS NEWS DIG
- 東京都心など25度以上の夏日予想 明け方との気温差大きく 運動時にはこまめな水分補給を|TBS NEWS DIG
- 米はどう動く? ロシア軍の侵攻さらに進めば・・・(2022年2月26日)
- 【ライブ】働き方を考える : 広がる“週休3日”給与は?/「24時間働けますか」は遠い昔/ 男性の“育休”推進へ/ テスラ従業員に“リモートワーク認めない” など
- 野生の鹿に角で刺されたか 田んぼで68歳の男性が死亡 #shorts #読売テレビニュース
“屋外でのマスク着用緩和”通勤客から歓迎と不安の声(2022年5月24日)
屋外でのマスク着用が緩和されたことについて、通勤客からは歓迎と不安の声が上がりました。
政府は23日、屋外では2メートル以上離れている場合や、距離が近くても会話をしない場合には、マスクを着ける必要はないという方針を示しました。
会社員:「(マスク着用緩和方針について)良いと私は思うんですけどね。呼吸が楽になるので助かります」
自営業:「今のところ外そうとは思わない。まだ外すのに抵抗がある。(コロナに)かかるからとかじゃなくて、一部になってるみたいな」
政府は、通勤電車の中などでは会話をしない場合でも、引き続きマスクの着用を推奨しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く