- 【国防まとめ】ベールに包まれた「P-1哨戒機」/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 近畿の新規感染者4236人、月曜日6週連続で前週より増加
- 「男のノリ」生徒にわいせつな画像を送らせたか 強豪サッカー部の20代監督を逮捕(2023年12月11日)
- “銀座クラブ”問題で離党・・・「また頑張りたい」松本純氏が麻生派に復帰(2022年2月4日)
- 【密着】”プレER救急” 新病院開設に向けた医療現場最前線に密着 新潟 NNNセレクション
- 【野々すみ花】“娘役の美しさ”へのこだわりと挑戦し続けるワケ――「まだ見たことのない景色を見たい」(『アプレジェンヌ』#3)
11歳で命奪われ…神戸児童連続殺傷事件から25年 犠牲となった男児の父が心境語る“元少年”からの手紙は途絶えたまま|TBS NEWS DIG
兵庫県神戸市で起きた児童連続殺傷事件から25年、犠牲となった当時小学6年の男の子の父親がいまの思いを語りました。
25年前のきょう、土師淳くん(当時11)は当時14歳の少年に殺害されました。父親の土師守さん(66)は現在の心境をこう話します。
土師守さん
「25年も26年も遺族に関しては何の変わりもないので。いつも通り子どものことを考えながら過ごすことしかできないかなと思っています」
39歳となった元少年は遺族らに手紙を送っていましたが、7年前、無断で手記を出版しその後手紙は途絶えました。
土師さんは公開した手記で「なぜ次男の命が奪われなければいけなかったのか、真の回答を求め続けています。遺族の思いに応える努力をしてほしいと思います」と訴えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9pstjgS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/moca1BJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jag7tEh



コメントを書く