- 混乱する現場も… 全国旅行支援きょう再開 割引率引き下げられ|TBS NEWS DIG
- 【解説】総理補佐官って何?野党の元議員を起用したワケ 政治部・小野甲太郎記者【ABEMA NEWS】(2023年10月12日)
- 「ハマス」拘束の人質224人 解放交渉に大きな進展か(2023年10月27日)
- 【新型コロナ】東京926人 全国1万1805人…いずれも1週間前より減少
- 【速報】5類引き下げ「5月8日から」政府が方針固める 新型コロナウイルス
- 【ニュースライブ】木村 花さん母「若い人たちの“夢を搾取”起きて欲しくない」提訴 / 関東にも雪 各地にそれぞれの“冬景色” / マンホールでガス爆発 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
欧州で感染拡大続く フランスでは1日の感染者が20万人超 過去最多を更新
フランスでは、新型コロナウイルスの新規感染者数が20万人を超えるなど、ヨーロッパでの感染拡大が深刻化しています。
フランスの29日の感染者は20万8099人と、2日連続で過去最多を更新しました。変異ウイルスのオミクロン株の感染が急拡大しているとみられ、ベラン保健相は「国内で100万人が感染して、国民の10%が濃厚接触者だ」と予測し、警戒を呼びかけました。
また、29日のイギリスの新規感染者は18万人を超え、イタリアではおよそ9万8000人と、ともに過去最多が更新され、ヨーロッパでの感染拡大が深刻化しています。
こうしたなか、WHOのテドロス事務局長は会見で、デルタ株とオミクロン株が同時に流行して「感染の津波」を引き起こしていると強い警戒感を示しました。(30日06:00)
コメントを書く