- 小林製薬「紅麹」プベルル酸が腎障害を引き起こすことを確認、他に2つの化合物も検出 製品の回収続く
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:吉川議員の辞職勧告決議案を提出 立憲民主党/「長靴に火をつけた」埼玉・草加市放火事件 など(日テレNEWS LIVE)
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 / “搬送まで3時間”「訪問看護」の現場“ひっ迫”/ 屋内でのマスク着用を原則不要へ「5類」に移行なら など(日テレNEWS LIVE)
- 参道でスズメバチの被害相次ぐ 京都市は注意呼び掛けず 子ども連れの参拝者が多い愛宕神社
- 来年度予算案 一般会計の総額112兆717億円を閣議決定 国債費 過去最大27兆円|TBS NEWS DIG
- 【4630万円誤振込】誤送金4630万円で“大きな動き” 田口容疑者”認諾” 町の請求を認め返還義務負う
欧州で感染拡大続く フランスでは1日の感染者が20万人超 過去最多を更新
フランスでは、新型コロナウイルスの新規感染者数が20万人を超えるなど、ヨーロッパでの感染拡大が深刻化しています。
フランスの29日の感染者は20万8099人と、2日連続で過去最多を更新しました。変異ウイルスのオミクロン株の感染が急拡大しているとみられ、ベラン保健相は「国内で100万人が感染して、国民の10%が濃厚接触者だ」と予測し、警戒を呼びかけました。
また、29日のイギリスの新規感染者は18万人を超え、イタリアではおよそ9万8000人と、ともに過去最多が更新され、ヨーロッパでの感染拡大が深刻化しています。
こうしたなか、WHOのテドロス事務局長は会見で、デルタ株とオミクロン株が同時に流行して「感染の津波」を引き起こしていると強い警戒感を示しました。(30日06:00)
コメントを書く