- 【7月28日 今日の天気】台風6号発生 週明け沖縄に接近の恐れ 猛暑日地点続出 危険な暑さ続く 午後は急な雷雨にも注意|TBS NEWS DIG
- 感染拡大も対策は“自己責任” ウィズコロナ目指すオーストラリアのコロナ政策(2022年7月30日)
- 金髪のカツラで変装し、電車で遺体運搬か 防カメにキャリーケースを引く様子も 東大阪切断遺体事件 #shorts #読売テレビニュース
- 【ライブ】1/9 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【速報】バイデン大統領が安倍元総理の死去に弔意 岸田総理がコメント(2022年7月9日)
- 大阪高校完全無償化私立高校の保護者ら見直し求める授業の質の低下や特色が失われていくのでは
国連NPT会議再延期か オミクロン株感染拡大で(2021年12月29日)
国連が来年1月に予定していたNPT(核兵器拡散防止条約)の再検討会議についてオミクロン株の感染拡大を受けて延期を検討していることが分かりました。
国連の外交筋によりますと、来月4日からアメリカ・ニューヨークで開かれる予定だったNPTの再検討会議はオミクロン株の拡大を受け、延期の方向で話し合いが行われているということです。
NPTは5年に1度、およそ190カ国が参加し、運用を再検討する会議を行っていますが、新型コロナの感染拡大で去年春から延期が繰り返されています。
来月の会議では岸田総理がビデオメッセージでの演説を調整していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く