- 【社会科見学 ライブ】「パイの実」の製造工程/郵便局の驚きのスピード術/東海道新幹線の舞台ウラ2022/東京ドーム秘密エリア など(日テレNEWS)
- 警察署に“花火”連射 高校生ら「反応見たかった」(2023年2月13日)
- 【全国の天気】あす気温↑ 日本海側では傘出番(2023年3月15日)
- まだ梅雨なのに何でこんなに暑い?この先の見通しは?(2022年6月25日)
- 「エレベーター故障などで救出に時間がかかる」解体予定のマンションで本番さながらの救助訓練 警視庁|TBS NEWS DIG
- 西村康稔経済産業大臣が靖国神社参拝「二度と戦争を起こさない」 終戦の日に高市経済安保担当大臣も参拝 中・韓は反発|TBS NEWS DIG
【バイデン大統領】就任後初の来日 23日に岸田総理と首脳会談
アメリカのバイデン大統領が就任後初めて日本を訪れています。23日に岸田総理大臣と首脳会談を行うほか、インド太平洋地域の新たな経済連携の発足を宣言して、対中国を念頭にした結束を強化したい考えです。
バイデン大統領は、22日午後、訪問先の韓国から東京のアメリカ軍横田基地に降り立ち、林外務大臣やエマニュエル駐日大使らの出迎えを受けました。
バイデン大統領は23日に天皇陛下と面会するほか、岸田総理と初めての本格的な首脳会談を行い、共同記者会見で成果を発表します。
また、アメリカが主導し、中国に対抗する新たな経済連携「IPEF=インド太平洋経済枠組み」の発足を宣言します。
これには、日本や韓国、オーストラリアなどが参加する見通しですが、サリバン大統領補佐官は22日、参加を希望していた台湾は発足メンバーにはならないことを明らかにしました。
また24日には、日米豪印4か国の首脳会合も行われます。
オーストラリアで21日に行われた総選挙で勝利し、新たな首相に就くアルバニージー氏も来日し出席する見通しです。
バイデン大統領としては一連の会談を通じて、「最大の競合国」と位置づける中国を念頭に、各国の結束を強化したい考えです。
(2022年5月23日放送)
#バイデン大統領 #アメリカ #日米首脳会談 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/VgpPNhG
Instagram https://ift.tt/pZEIalx
TikTok https://ift.tt/Hd6zE3Z
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く