- 空き家へゴミや残飯の投げ捨て相次ぐ 隣人の男を看板2枚撤去の疑いで逮捕 ほかの迷惑行為も関連捜査
- 【高校野球】春のセンバツからDH(指名打者)制を導入へ 浦和学院“優勝監督”が語る現場の声
- 英ウィリアム皇太子父の日合わせ家族写真公開青で統一したカジュアルな装い(2023年6月18日)
- 【ニュースライブ 11/11(土)】免停中のタクシー運転手が追突事故/宝塚歌劇団員死亡 遺族側が会見 パワハラ指摘/6歳男児がダンプカーにはねられ死亡 ほか【随時更新】
- 家まで尾行し胸触る 強制わいせつ傷害の疑いで執行猶予期間中の41歳男逮捕|TBS NEWS DIG
- ラーメン店にダンプカー突っ込ませ営業妨害か 医療法人ビル立ち退きでトラブル(2023年11月9日)
雨季の前に!春のダム放流点検【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
本格的な雨のシーズンを前に、この週末、ダムの点検放流が行われました。私も21日に現地に行ってきました。
奈良岡気象予報士
「私は今、群馬県みなかみ町にある藤原ダムに来ています。3年ぶりにイベントが開催されるということで、ファンの方も訪れています」
コロナ禍で2年連続中止となっていたのですが、今年は感染対策を徹底して開催されました。
奈良岡気象予報士
「いよいよ放流が始まるようです。放流が始まりました。大きな音を立てて水が流れています」
点検放流というのは、これからの雨のシーズンを前に、年に一度、放流設備が正常に動くか確認することが目的なんです。
今年はダムの水不足は心配なさそうですか?
現在、藤原ダムをはじめ、利根川上流の7つのダムが満水になっているそうです。
利根川ダム統合管理事務所 管理課 課長 齊藤光悦さん
「今年はですね、平年に比べますと、かなり雪の量が多かったです。今、すでに満水になっていますので、雪の影響もあったのかなと思いますね」
首都圏の水源となるダムの点検放流は、他にも奈良俣ダム、矢木沢ダムでも行われました。
これから水を消費する季節ですから、今後も雨がコンスタントに降れば、夏の間も心配なさそうですね。水は大事に使っていきたいですね。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JAu8fNa
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/psof0Xi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1brVYM6



コメントを書く