- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ウクライナ軍 強さの要因 / バイデン氏「“汚い爆弾”使用は重大な過ち」ロシアに警告 / 旧ソ連諸国“プーチン離れ”一体何が? など(日テレNEWSLIVE)
- 「マリウポリ住民16万人の電気や通信など遮断」英国防省(2022年4月7日)
- 直木賞作家が奮闘…洪水被害の書店を復活 “町の本屋”ネット書店普及で減少のなか【ワイド!スクランブル】(2024年1月17日)
- 衆院予算委 防衛増税や子ども政策で本格論戦へ(2023年1月30日)
- 逮捕の男(97)、車道と間違え歩道に進入か 福島市6人死傷事故 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【円安を追い風に!】『海外客にとって日本はバーゲンセール中』老舗酒蔵で1本1万ドルでも売れる!ブランド品買取企業では過去最高益で「ホクホクの冬」(2023年1月5日)
バイデン氏「ワクチン提供の用意ある」北朝鮮は無反応(2022年5月21日)
アメリカのバイデン大統領は新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化しているとみられる北朝鮮に対し、ワクチンの提供を行なう用意があると述べました。
バイデン大統領は訪問先の韓国での会見で、北朝鮮と中国に対して新型コロナワクチンの提供を行う用意があると明らかにしました。
これまでに北朝鮮と中国に対してワクチンの提供を申し出たものの北朝鮮側からは何の反応もないということです。
さらに、北朝鮮の金正恩総書記との直接対話の可能性について問われると「北朝鮮側がどのくらい真剣で真摯かによる」と述べるにとどまりました。
また、日韓関係の改善による日米韓の連携の実現について問われると「日米韓の連携が安全保障、経済の両面で重要だ」と指摘したうえで、インド太平洋地域全体に広げる必要があると述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く