- 【京成線で電車脱線】スカイライナーなど見合わせ続く 復旧のめどは”午後7時以降”
- 【ライブ】『ツイッターどうなる』ニュースまとめ――「ツイッター社」消滅「X」社に/ツイッター2.3億人以上の個人情報流出か など(日テレNEWSLIVE)
- 東京・稲城市の強盗傷害事件で「ルフィ」ら指示役4人逮捕 捜査対象の“8事件”すべてを立件 警視庁|TBS NEWS DIG
- 松原市の阪和道で車7台絡む事故 トラック運転の20代男性が死亡 阪和道と南阪奈道で通行止めも#shorts #読売テレビニュース
- パリ五輪枠獲得へ!アマチュアボクシング アジア大会出場選手会見(2023年8月9日)
- 音響機器の製造・販売「オンキヨー」が破産手続きの開始決定受ける 負債総額は31億円(2022年5月13日)
【大規模“漏水”】農業用水への影響続く 前日には異変も 愛知・豊田市
愛知県豊田市の矢作川から水を取り込む施設で発生した大規模な漏水は、19日までに50台あまりの給水ポンプを設置して水の量を増やす応急措置が進められています。工業用水が段階的に利用可能になりましたが、農業用水への影響は続いています。
◇
愛知県豊田市にある、矢作川から水を取り込む施設で発生した大規模な漏水。矢作川の川辺には、19日までに50台あまりの給水ポンプが設置され、工場などに供給する水の量を増やす応急措置が進められています。
大規模な漏水が発生したのは17日ですが、異変はその前日に目撃されていました。
異変を目撃した男性が見せてくれたのは、16日の夜に撮影した写真です。水面に小さな渦ができている光景が写っていました。しかし、次の日に撮影した写真には、水が流れている様子が写っていました。
異変を目撃した大橋鋭誌さん
「最初は小さな渦に見えた。次の日には流れになっていた」
さらに漏水は続き、地面が見えるほど水位が下がりました。19日の夜になってようやく、工業用水が段階的に利用可能になりました。
改善の兆しが見える一方で、農業用水への影響は続いています。
今月15日に田植えを始めたばかりの農家では――
豊田市で農園を営む野田美香子さん
「一部は枯れ始めているところも出てきてます。これ全部だめになっちゃったら生活にかかってくるので、今からが一番(水が)いるので早く復旧してほしい」
農業用水の再開の見通しは、立っていないということです。
(2022年5月20日放送「news every. 」より)
#愛知県 #豊田市 #矢作川 #漏水 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ax4IvCA
Instagram https://ift.tt/Va38eMD
TikTok https://ift.tt/ZoJgIWP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く