- 【衝撃】あわや高架から転落…ドライブレコーダーに記録された中国・上海の高速道路「意地の争い」|TBS NEWS DIG
- 【熊本地震7年】 最後の「仮設団地」閉鎖で“生活再建”に区切り 南阿蘇鉄道は7月に全線開通 今なお爪痕も……復興一歩ずつ
- 東京都が新型コロナの患者報告数発表 5類移行後初めて 小池知事が涙ぐむ場面も「改めて感謝を」|TBS NEWS DIG
- 【気象予報士解説】台風6号 沖縄で影響長引く 九州など西日本に影響も(2023年7月31日)
- 【インタビュー】楽曲を書き下ろし歌に込めたメッセージ コロナ禍での”理想と現実” 古川雄大
- 日本海側で大雪や吹雪に警戒 14日夜は西日本で雪か(2023年2月14日)
試される韓国・尹大統領の外交手腕 バイデン大統領と北朝鮮問題や新たな経済圏構想など議論へ|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領が韓国に到着しました。就任直後の尹錫悦大統領との首脳会談では、北朝鮮問題や新たな経済圏構想について話し合う見通しです。ソウルから中継です。
1時間半前に韓国に到着したばかりのバイデン大統領ですが、さっそく尹大統領と共にサムスンの半導体工場を視察しました。韓国と経済安保の協調をアピールするのが狙いです。
明日の米韓首脳会談では核・ミサイル開発を進める北朝鮮への対応や「IPEF=インド太平洋経済枠組み」について話し合う見通しです。
この聞きなれないIPEF。アジアで影響力を増す中国に対抗することを念頭に、アメリカが来週、立ち上げを宣言する新たな経済圏構想で、日本や韓国も参加する方針です。
ウクライナ情勢が緊迫化する中で行ったアジア歴訪で、バイデン大統領が示したかったのはインド太平洋地域への関与ですが、日米韓の連携強化に中国は警戒を強めています。
韓国としてはアメリカとの同盟を強化しつつも、経済的な結びつきが強い中国への刺激は避けたいところで、就任からわずか11日の尹大統領はいきなり、外交手腕を試されることになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/U5e8mDo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BYLxvwr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/agcswRB
コメントを書く