【知床観光船事故】引き揚げに向けた調査続く 国後島の遺体はロシア側が調査

【知床観光船事故】引き揚げに向けた調査続く 国後島の遺体はロシア側が調査

【知床観光船事故】引き揚げに向けた調査続く 国後島の遺体はロシア側が調査

北海道・知床沖で観光船が沈没した事故で、現場では、19日に引き続き、20日朝から潜水士による捜索が続いています。また国後島の沿岸で新たに1人の遺体が見つかっていたことがわかりました。

20日午前8時すぎから始まった飽和潜水による作業は、水深約120メートルの海底にある「KAZU 1」の船内の捜索と、引き揚げに向けた調査が続いています。

19日の捜索では新たな行方不明者の発見には至りませんでした。

また第1管区海上保安本部によりますと、19日までに国後島の西側の沿岸で新たな遺体が発見されたということです。遺体はロシア側が調査していて、乗客の家族に連絡し、外交ルートを通じて、身元の確認を進めています。

こうした中、斜里町ウトロでは事故発生から初めて、客を乗せた観光船が港を出航し営業を再開しました。
(2022年5月20日放送「ストレイトニュース」より)

#知床 #観光船 #引き揚げ #国後島 #飽和潜水 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ax4IvCA
Instagram https://ift.tt/Va38eMD
TikTok https://ift.tt/ZoJgIWP
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事