- 【ワクチン有料化?】新型コロナ「5類」になると…接種会場では賛否の声
- “謎の植木鉢”強制撤去…大阪の歩道を10年占拠【知っておきたい!】(2023年10月5日)
- 【海】ハプニング&グルメ 真夏のビーチに密着!『news every.』18時特集
- 愛子さまのティアラ制作費計上せず 悠仁さまの冠は258万円 来年度の概算要求で宮内庁(2023年8月30日)#shorts
- 【ライブ】「泣きながら働いて」名店女将の奮闘記 お店は大正ロマン/ダシはガラと水だけ…ラーメン万歳 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集2023年1月放送分より(日テレNEWSLIVE)
- #shotrs オスジカ2頭が住宅街で突如決闘!? 横断歩道渡る交通ルール順守のシカも出現
【知床観光船事故】初の「飽和潜水」も…行方不明者の手がかり見つからず
北海道・知床沖で観光船が沈没した事故で、潜水士による「飽和潜水」で船内の捜索が19日、初めて行われました。行方不明者の手がかりは見つかっていません。
19日午前7時ごろ、知床沖の沈没した観光船の捜索のため、作業船「海進」が現場海域に到着しました。潜水士は、午後から予定されていた水深およそ120メートルの捜索に向けて、午前10時に高い水圧に体を慣らすための加圧室に入りました。
しかし、水中エレベーターの降下開始予定時刻の午後1時、潮流が速く、作業は中断。潜水士が海中の捜索を始めたのは、予定より2時間ほど遅い午後4時半ごろでした。
海上保安庁によりますと、潜水士2人が2時間ほど船内などの捜索にあたりましたが、行方不明者の発見には至っていないということです。
20日も潜水士による船内の捜索が行われ、その後、船の引き揚げに向けた調査が行われる予定です。
(2022年5月19日放送)
#事故 #飽和潜水 #北海道 #知床半島 #観光船 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WizGfmd
Instagram https://ift.tt/81iNa6e
TikTok https://ift.tt/uqgf7hL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く