- “老舗”あんこう加工工場が全焼 焼け跡から一人が遺体で見つかる 住人の男性か 茨城・北茨城市|TBS NEWS DIG
- 【コロナ】紅葉見頃で観光地大盛況も…第8波への不安 箱根の宿“満室”来夏まで予約(2022年11月11日)
- 北海道・蘭越町 蒸気噴出 体調不良相次ぐ 計9人に(2023年7月14日)
- 「二度と被害を起こさないために」 性被害証言の元ジャニーズJr.男性ら 国会で“法改正”訴え|TBS NEWS DIG
- 【“守りたいこの味”まとめ】 店を守る! 私が店を継いだワケ/夫婦で守る昭和レトロ店の鉄板焼きそば / 絶滅の危機…町で評判の愛されグルメ など グルメニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 銃乱射で3人死亡 警察官の男に懸賞金200万円 中国・四川省(2022年7月27日)
駅には人が殺到、“解除リハ”に住民激怒 コロナ制限緩和も“脱出”続々 中国・上海|TBS NEWS DIG
新型コロナの影響で事実上のロックダウンが続く中国・上海。来月中に市民生活を正常化するとしていますが、待ちきれずに上海から脱出する市民が続出しています。
駅の外にできた長蛇の列。16日に撮影されたとみられる上海のターミナル駅の様子です。列に並んでいるのは、外出制限が緩和された地域の市民らで、高速鉄道で上海から別の所へ移動しようとしているようです。
現地メディアによりますと、この翌日には12本の列車が運行し、あわせておよそ7000人が上海から出たということです。
上海市当局は、6月中に市民生活や企業活動を正常化させるとしていますが、待ちきれない人も多いようです。
こちらは、封鎖解除に向けたリハーサルでしょうか。自治会関係者とみられる集団が、「封鎖解除」と書かれた紙を持って行進。すると…
住民
「そもそもここは封鎖解除してないぞ!そんなことでっちあげて、だますつもりか!」
一方、おととい56日ぶりに4時間だけ外出を許可されたJNNの特派員。街の様子は、まだまだ正常化には程遠い様子でした。
記者
「期待はしていませんでしたが、マクドナルドも営業はしていません」
来週からは地下鉄など公共交通機関が順次再開する予定ですが、48時間以内の陰性証明が必要になるなど、中国最大の経済都市が元の姿に戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/skIiuHj
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UPydIQm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ON1Mo27
コメントを書く