- 河野デジタル大臣 「保護規定の周知徹底不十分だった」と釈明 個人情報流出で行政指導を受け|TBS NEWS DIG
- NY治安悪化でオフィス出勤者戻らず コロナ改善も・・・(2022年5月10日)
- 中国四川省でM6.8の地震 46人が死亡 成都市で揺れに驚いたパンダも…|TBS NEWS DIG #shorts
- 【国会ライブ】松野官房長官 不信任案採決 政治資金パーティー問題 衆議院・本会議|TBS NEWS DIG(12月12日)
- 【旧統一教会問題】国葬が分岐点?沖縄知事選敗れた佐喜真氏“接点”で「真摯に反省」(2022年9月12日)
- 落雷で石油タンク大炎上 鎮火のめど立たず キューバ(2022年8月7日)
“ファスト映画”大手映画会社などが投稿者らに5億円賠償求め提訴(2022年5月19日)
「ファスト映画」を無断で公開していた投稿者らに対し、大手の映画会社など13社が5億円を求める裁判を起こしました。
映画を10分程度にまとめた、いわゆる「ファスト映画」を巡っては、インターネット上に無断公開した罪で去年、投稿者3人の有罪が確定しました。
東宝や日活などの映像会社13社は、3人に対し損害の一部として5億円を請求する裁判を今月19日、東京地裁に起こしました。
無断で公開されたのは54作品で1000万回以上、再生されていたとしています。
1回あたりの損害額は200円で、損害の総額は20億円相当に上るということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く