- 羽田空港で日航機炎上 客室乗務員がメガホンで誘導…「煙が漂う中、みんなパニックだった」緊迫の脱出語る #shorts |TBS NEWS DIG
- 博多大吉(51)がコロナ感染 相方・博多華丸(52)は異常なし(2022年4月11日)
- 【動物癒しライブ】マッサージが日課!?…ハムスターのむさしくん /8万いいね!雪でレッサーパンダ大はしゃぎ/ 特技は“鼻ブレーキ”アザラシ(日テレNEWS LIVE)
- 近畿の新規感染者7910人、月曜日として9週連続で前週上回る
- 【速報】全日空で3便に遅れ 北“ミサイル”
- 【万博】ポーランド館ショパンコンサート/Chopin Concert at the Poland Pavilion【ありがとう万博・さようなら万博】
【アメリカ】大統領補佐官「日韓訪問中に挑発行為の可能性」 北朝鮮ミサイルに警戒感
アメリカのサリバン大統領補佐官は18日、今週末からのバイデン大統領の日韓訪問にあわせて、北朝鮮が核実験やミサイル発射、またはその両方を行う可能性があるとの分析を明らかにし、強い警戒感を示しました。
サリバン大統領補佐官「長距離ミサイルを含むさらなるミサイル発射か核実験、あるいはその両方が、大統領の日韓訪問中やその前後に行われる可能性がある」
サリバン補佐官は、20日から24日までのバイデン大統領の韓国・日本訪問中に、こうした挑発行為が行われる可能性も含め、「日韓と緊密に連携しあらゆる事態に備えている」と強調しました。
さらに、北朝鮮に対する抑止力を強化するために、アメリカ軍の態勢を変更する用意もあるとしています。
またサリバン補佐官は、中国の外交トップ・楊潔チ(竹かんむりの下にがんだれと「虎」)政治局員と電話会談し、北朝鮮情勢について協議したことも明らかにしました。
(2022年5月19日放送)
#北朝鮮 #アメリカ #ミサイル #日韓訪問 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WizGfmd
Instagram https://ift.tt/81iNa6e
TikTok https://ift.tt/uqgf7hL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く