- 【NNNドキュメント】姉妹で作る”美梨” SNSで農業の魅力を変える NNNセレクション
- 感染拡大のたび医療逼迫 行動制限ないなか“7波”どう乗り切る?(2022年7月26日)
- 警察が範囲を拡大して捜索 “子どもの頭骨”や運動靴発見の山梨・道志村|TBS NEWS DIG
- 【速報】村上元行革大臣に1年間の党役職停止処分 安倍氏への「国賊」発言で 自民党(2022年10月12日)
- 2歳の双子 自らのぼり…7階から転落か 窓脇に棚 母親「鍵かけた覚えある」 名古屋(2023年3月27日)
- BGMやアナウンスをなくし…1日限定の「音のない水族館」 きっかけは「大きな音が苦手」“聴覚過敏”小2男児の思い 北海道小樽市|TBS NEWS DIG #shorts
“佐渡金山”世界遺産候補に・・・韓国「撤回求める」(2021年12月29日)
およそ400年の歴史をもつ新潟県の「佐渡島の金山」が、ユネスコの世界文化遺産への登録を目指す国内の候補に選ばれました。
「佐渡島の金山」は17世紀における世界最大の金の生産地で、伝統的な手作業による金の生産システムを発展させたことが評価されたということです。
これに対し、韓国外務省は・・・。
韓国外務省の会見:「強制労働被害の現場である佐渡の金山を世界遺産として登録を目指すことに対して、非常に嘆かわしく、これを直ちに撤回することを求める」
韓国政府は、2015年に登録された軍艦島など「明治日本の産業革命遺産」を巡っても、徴用工に関する説明が不十分だとして反発していました。
(「グッド!モーニング」2021年12月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く