- 徹底調査!昔のGWはどんな様子?…人混みだらけの潮干狩りに“ナンパ”企画を発見【Nスタ】|TBS NEWS DIG #shorts
- ゼレンスキー大統領が南部の激戦地に 兵士らを激励(2022年6月19日)
- 「ネグレクトや恐喝で警察が何度も出入り」知人が話す容疑者の“顔”…4人組の緊縛強盗傷害事件 “実行役”の男3人を一斉逮捕|TBS NEWS DIG
- 【遺体見つかる】大阪・淀川に若い男性の遺体 京都・宇治川で流され行方不明の男の子か
- 米・ウクライナ外相会談 ロシアへの圧力拡大を強調(2022年3月6日)
- 今冬も「無理のない節電」呼びかけを検討 冬場の電力需給が予備率3%以上に改善も需給は依然「厳しい」|TBS NEWS DIG#shorts
福島の帰還困難区域での「避難指示」6月に解除へ 復興拠点内で放射線量が基準下回る|TBS NEWS DIG
解除されれば、帰還困難区域で初めてとなります。福島県葛尾村の帰還困難区域の一部に出されている避難指示が来月12日に解除されることが正式に決まりました。
葛尾村では野行地区が福島第一原発の原発事故による帰還困難区域となっていて、一部が復興拠点に指定され、去年11月から準備宿泊が始まっています。
こうしたなか、きのう、政府と村の協議会が開かれ、復興拠点内の放射線量が基準を下回っていることなどから、来月12日に避難指示を解除することが正式に決まりました。
葛尾村 篠木弘村長
「スタートラインに立ったと思っています。住民に寄り添いながら取り組んでいきたいと思います」
帰還困難区域で避難指示が解除されるのは初めてとなります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aVUdW47
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/A46urIV
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/GjqWgDs



コメントを書く