- 「凍える1週間」23日は近畿全域で冷たい雨や雪 水曜日は大阪も氷点下の朝(2023年1月23日)
- 路線バスとトラックが正面衝突 20代男性運転手が死亡(2023年9月6日)
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり: 月に1度の“特売イベント”が人気 築地で最終土曜日は「千円市」/アメリカで“朝向け”カップヌードル など(日テレNEWS LIVE)
- 兵庫県豊岡市で今年初の真夏日 最高気温30.4度 京都市でも29.3度 各地で夏日
- 結婚式&奈良に一軒家を購入まで…「入国制限」緩和で待望の来日!外国人が日本で何をするか、ついていってみたらすごかった!|TBS NEWS DIG
- 天安門事件から33年 北京の現場・香港は厳戒態勢|TBS NEWS DIG
ウクライナ軍“反転攻勢”で「ロシア国境に到達」(2022年5月17日)
ウクライナカラーに塗られた柱を手に、周囲を警戒するウクライナ軍兵士。草むらに出ると、一気に走り出します。
■ウクライナ軍反撃「ロシア国境に到達」
ウクライナ兵:「標柱が見えるように」「準備できています」「大統領、ウクライナ軍総司令官、本日5月15日付で報告します。ウクライナ領土防衛、第227大隊が、ウクライナの占領者であるロシアとの国境線にたどり着きました。大統領、私たちはここにいます」
場所は、ロシア国境付近のハルキウ周辺とみられます。ロシア軍を国境まで押し戻したとする兵士たちが、笑顔で記念撮影する姿がありました。
ゼレンスキー大統領は16日、兵士たちに対し、次のように話しました。
ゼレンスキー大統領:「あなた方は素晴らしい。そして、あなた方にとてもとても感謝している。すべてがうまくいく。ウクライナに栄光あれ」
ハルキウでは、ウクライナ軍が「反転攻勢」を強めています。
ウクライナ兵:「あそこ、ちょっと上だ。よし行け」
ロシア兵が潜んでいないか、一軒一軒、中に入り、調べていきます。ロシア軍が完全に撤退したとも伝えられるハルキウですが、楽観はできません。
ウクライナ兵:「2キロ先には、ロシアの兵士がいる。毎日、こっちに爆撃機や飛行機が飛んでくるし。毎日、反撃を仕掛けようとしている」
ハルキウ市の北西10キロほどの場所では、人道支援の拠点になっている文化センターが攻撃され、3階建ての建物が崩壊するなど、ロシア軍の反撃も続いています。
(「グッド!モーニング」2022年5月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く