- 【千葉市元総務局長を逮捕】覚醒剤“所持・使用” 市役所に家宅捜索
- 寒波で“物流打撃”棚ガラガラ “スリップ事故”も続出 7台玉突き「ビリヤード状態」(2023年1月27日)
- 【動物ライブ】ネコ2匹が「やばい」連発/ おしり「がぶり」も反撃 / 謙虚なクマ? / 倒れた黒い犬 運転手が近づくと ―動物ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】W杯日本代表 快進撃まとめ クロアチア戦はPK戦の末…W杯8強をかけた戦い/サポーターたちの“揺れる思い”/“ラクダ占い”/ 徹夜の大学生は睡魔に勝てず など(日テレNEWSLIVE)
- “アートの公園”に美術館建設 3回とも業者応募なしの理由は?…近隣住民反対も(2023年11月30日)
- 【独自】日本人の男の子 ベトナムのプールで排水口に吸い込まれ死亡|TBS NEWS DIG
【帰還困難区域】来月12日に一部解除へ 福島・葛尾村
福島県葛尾村は帰還困難区域の一部を来月12日に解除することを決めました。原発事故後、帰還困難区域とされたエリアに住民が帰還できるのは初めてです。
原子力災害現地対策本部・石井正弘本部長
「除染の効果や自然減衰などが認められ、放射線量は十分に低減していると判断できる。6月12日に葛尾村の特定復興再生拠点区域を解除することにした」
これは16日、国の石井本部長と福島県の鈴木副知事が葛尾村を訪問し、篠木村長らと協議して合意したものです。
解除されるのは、帰還困難区域となっている野行地区のうち「復興拠点」として整備されているエリアです。
葛尾村・篠木弘村長
「(解除が)ゴールではなくスタート。拠点外の復興についても引き続き、国、県との連携をして取り組んでいく」
解除される地域には約30世帯が住民登録していますが、村によりますと、帰還を希望しているのは4世帯8人ということです。
(2022年5月16日放送)
#福島県 #帰還困難区域 #原発事故 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xaAnVpL
Instagram https://ift.tt/x8IAKMG
TikTok https://ift.tt/RW0aDMn
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く