- 【ヨコスカ解説】ICBM含むミサイル連発、東大先端研特任助教に聞く北朝鮮の狙いとミサイル開発の現状
- 「LGBT法案」が衆院通過も、当事者から「差別、偏見に則った考え方」の声も|TBS NEWS DIG
- 【独自】横浜DeNAベイスターズ・斎藤隆コーチ宅に侵入盗か 警察が捜査 6人組か 横浜・都筑区 | TBS NEWS DIG #shorts
- 2週間が10分で!初心者向け“ぬか漬け”簡単グッズ(2022年1月20日)
- 【五輪汚職】新ルートで3人逮捕 ADKが契約業務に関われるよう元理事が働きかけか(2022年10月19日)
- 住宅火災で1人の遺体見つかる 住人の80代男性と連絡取れず 兵庫・市川町(2023年5月20日)
【選挙】韓国大統領選 「2強」の選挙構図に変化も
2か月後に迫った韓国の大統領選挙で支持率が急落している最大野党の尹錫悦候補に対し、中道系野党の安哲秀候補が支持を伸ばし、選挙の構図が変化しつつあります。
10日に発表された世論調査会社・リアルメーターの調べでは、大統領候補の支持率でトップは与党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)候補で40.1%、2番手の最大野党「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソギョル)候補は5ポイント近く下げ、両候補の差が拡大しています。
こうした中で中道系野党「国民の党」の安哲秀(アン・チョルス)候補の支持率は前の週から倍近くに増え11.1%に上昇しました。
尹錫悦候補をめぐっては妻の経歴詐称問題や陣営の内紛による混乱が続き、嫌気がさした有権者が中道系の安哲秀候補に流れたものとみられます。
安氏の急浮上によって“二強”だった選挙の構図が“三つどもえ”に変化しつつあり、今後、尹氏と安氏が野党候補として一本化を行うかなどが焦点になっています。(2022年1月10日放送より)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く