- 茨城・牛久市 住宅で高齢男女2人の遺体 発覚のきっかけは暴行事件(2023年11月12日)
- 小4男児死亡ひき逃げ事件から14年 母親が情報提供を呼びかけ(2023年9月30日)
- 【神宮外苑花火大会】3年ぶり開催 約1万2000発が東京の夜空彩る 「めちゃくちゃ感動」
- 日本代表4人輩出 さぎぬまサッカークラブ 代表「同時にピッチ…本当にいいの?」
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ロシア軍が捨てていった対戦車地雷か? “奪還の街”取材/ ベラルーシのマケイ外相が急死 / プーチン大統領、兵士らの母親と面会 など(日テレNEWS LIVE)
- 【事件】「3000万円くらいを奪われた」“強盗”1人逮捕 男ら逃走
園児のマスク着用見直し 岸田総理「方針決めた事実ない」(2022年5月13日)
岸田総理大臣は、2歳以上の園児に対するマスク着用の奨励を見直すという一部報道について、「政府として方針を決めた事実はない」と述べ、現時点で否定しました。
岸田総理大臣:「2歳以上の園児へのマスクの着用の奨励は見直すという報道がある。このことを承知していますが、これは政府としては何か具体的な方針を決めた事実はないということも改めて申し上げたいと思っております」
また、松野官房長官は、「就学前の子どもについては、本人の体調が優れず持続的なマスクの着用が難しい場合は、無理に着用させる必要はない」とこれまでの方針を繰り返し説明しました。
そのうえで、マスクを着用する場合でも、「保護者や周りの大人が子どもの体調に十分注意する必要がある」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く