- エンペラーペンギンの赤ちゃんお披露目 飼育員は『親のフリ』して飼育 白浜アドベンチャーワールド #shorts #読売テレビニュース
- 自民二階氏 年内の衆院解散巡り「機運高まっておらず適当な状況でない」とけん制(2023年10月25日)
- 【異常事態】アメリカ各地で“巨大竜巻”次々発生 2週間で死者60人超(2023年4月6日)
- 【ニュースライブ】台風14号 列島縦断 / 今後の見通しは…気象予報士解説 / 交通機関に終日大きな乱れ / 連休の各地の様子は など:最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【国内コロナニュースまとめ】コロナ“5類に引き下げ”検討指示 日本のコロナ政策、大きな転換点に/ “屋内マスク不要”春にも?/ 「死者数」増加の理由… など(日テレNEWS LIVE)
- 1000枚以上購入した人も…1等と前後賞で計7億円「サマージャンボ宝くじ」販売開始(2022年7月5日)#Shorts #サマージャンボ宝くじ #7億円
ASEAN首脳をワシントンへ初招待 バイデン大統領の狙いは「中国への対抗」|TBS NEWS DIG
アメリカがASEAN=東南アジア諸国連合の首脳をワシントンに招き、2日間にわたる特別首脳会議を始めました。その狙いについてワシントンから報告です。
記者
「ASEAN諸国の首脳が続々とワシントン入りしました。カンボジアのフンセン首相の姿が見えます」
アメリカの政権として初めてASEANの首脳をそろってワシントンに招いたバイデン大統領。その狙いは、中国への対抗です。バイデン政権は今年2月、中国の脅威を念頭に置いた「インド太平洋戦略」を発表。柱の1つとして、ASEANとの関係強化を打ち出しました。
その一環として新たな経済構想「IPEF=インド太平洋経済枠組み」を近く発足させる方針で、今回、ASEAN諸国に参加を強く促す考えです。ただ、思惑通りに行くかはわかりません。ASEANの最大の貿易相手は中国で、中国もASEANとの関係を「包括的戦略パートナー」に格上げするなど、関係強化をはかっています。
アメリカ レモンド商務長官
「みなさんの国や企業と協力し、回復力の強いサプライチェーンを 構築したいと考えています」
ホワイトハウス高官は「アメリカか中国か、どちらかを選べと言っているのではない」と強調していますが、バイデン大統領は13日の首脳会合で、アメリカと組むメリットを直接アピールする方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QgdIUZD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CNbcEDg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4FnDm7P



コメントを書く