- 同志社大学アメフト部4人を逮捕 酒に酔った女子大生に性的暴行|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 「侵略の責任はプーチン大統領に」ロシア国営テレビで反戦訴えた女性の声明は ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- TBS NEWSのライブストリーム
- 【ニュースライブ 3/26(水)】「グリ下」居座り防止の塀設置/姫路市議の「辞職勧告決議」可決/無料のK-POPライブ開催へ ほか【随時更新】
- 【たっぷり肉グルメライブ】“29日は肉の日” 口いっぱいに頬張る幸せ/ 鶏のから揚げ列伝/ とんかつ物語/ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など ニュースまとめライブ(日テレNEWSLIVE)
- 国道2車線に“巨大な物体”が 交差点で車線をふさぎ…けが人は(2023年4月28日)
【解説】“中立化”フィンランドのNATO加盟で今後は ANNロンドン支局・佐藤裕樹記者(2022年5月12日)
フィンランドのマリン首相が4月10日から12日まで来日しています。
フィンランドはロシアと国境を接し今まで「軍事的中立」を守ってきました。
しかし、ロシアのウクライナへ侵攻を受け、フィンランド大統領府と首相官邸がNATO(北大西洋条約機構)への加盟の申請する方針を発表しました。フィンランドがNATOに加盟した場合は情勢はどう変わるのか?フィンランドからANNロンドン支局の佐藤祐樹記者が伝えます。
Q佐藤記者がいるフィンランドのイマトラはロシアとどんな関係があるのか?
Qロシアと国境を接していて不安はないのか?
Qロシアからの観光客が減っているようだが?
Qフィンランドとロシアはもともとどういう関係だった?
Qロシアすでに反発してしているが、なぜ今、フィンランドはNATO加盟を決意したのか?
QフィンランドのNATO加盟について市民や世論の反応は?
Qフィンランドではどんな対ロシア対策をしている?
QフィンランドがNATOに加盟することで、対ロシア情勢はどう変わる?
QNATO加盟に向けた今後のスケジュールは?
Q佐藤記者は最近ロンドンに赴任した ウクライナ情勢で日本と欧州で違うことは?
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く