- 「危険でプロフェッショナルでない」米無人偵察機墜落 国防総省報道官が“ロシア批判”も…ロ側は否定|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】“過去最大”114兆円超 2023年度予算が成立 岸田総理コメント(2023年3月28日)| TBS NEWS DIG
- 能見篤史さんがオリックス・比嘉幹貴投手に直撃!最年長となってどう?若い選手の印象は?(2023年2月11日)
- JR東海「のぞみ」車両貸し切り営業を開始(2022年12月15日)
- “だんじり”お披露目で横転…11人重軽傷 「引く人数が多かった」原因か 大阪・堺市【知っておきたい!】 #shorts
- クリスマスシーズンに欠かせない牛乳など…11月は食品833品目が値上げ お得な「定額便」や値上げ“徹底抗戦”の取り組みとは|TBS NEWS DIG
「ゼロコロナ」目指す中国 北京で一部タクシー禁止など行動制限ジワリ|TBS NEWS DIG
作業の迅速化のためでしょうか…PCR検査を受ける人が自ら喉の奥に棒を入れ検体を採取しています。中国では連日、大規模なPCR検査が行われていて、ゴビ砂漠でも行列が。
そして、人形の長い列も…SNS上では“PCR検査ごっこ”で遊ぶ子どもの様子も話題になっています。
一方、こちらは検査を複数回受けなかった人を警察が摘発した時の映像。江蘇省の地元当局が検査に非協力的な住民に対して、警鐘を鳴らすために公開し始めたのです。
中国本土では、きのうの新規感染者は1852人で2日連続で2000人を下回っています。しかし、北京では…
記者
「こちらは中国でタクシーを呼ぶアプリなのですが、呼ぼうとしても受け付けてもらえなくなっています。きょうからこの周辺では、タクシーの乗り入れが禁止されることになりました」
連日新たな対策が発表されていますが、封じ込めには至っていません。
WHO=世界保健機関は“ゼロコロナ”政策について「持続可能ではない」と指摘していますが、中国政府は「中国の防疫措置は科学的で有効だ」などと主張し続けています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQotcEr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CNbcEDg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4FnDm7P
コメントを書く