- モバイルSuicaPASMOシステム不具合が全て復旧原因はシステムサーバーの電源誤って遮断JR東日本TBSNEWSDIG
- 秋葉復興大臣に“影武者”?次男が“候補者たすき”…数々の疑惑 野党が“集中砲火”【もっと知りたい!】(2022年11月29日)
- 3年ぶり“制限なき”お盆休み「夏の風物詩」復活も…掛け声禁止 各地で思い思いの夏(2022年8月14日)
- 「大量破壊兵器の使用踏み切るリスクも」“プーチン演説”で今後の戦況は?(2022年5月9日)
- ブラジル、一番の美しいお尻を決めるミスブンブンコンテスト|TBS NEWS DIG
- 【速報】埼玉・北本市で大型トレーラー暴走 車両複数台巻き込み建物に突っ込む 3人けが
【国連の安保理】緊急会合 北朝鮮が相次ぎ“ミサイル発射”
北朝鮮が相次いで弾道ミサイルを発射したことを受け、国連の安全保障理事会は11日、緊急の公開会合を開きました。
安保理の緊急会合では、議長国のアメリカが相次ぐ弾道ミサイルの発射を受け、北朝鮮に対する追加制裁決議案を支持するよう理事国に求めました。
米国連大使・トーマスグリーンフィールド氏「安保理が沈黙を守っているのは、安保理が自制すれば北朝鮮が交渉につくと2つの理事国が主張しているからだ。制裁緩和を検討するのではなく早急に制裁強化に転じなければならない」
アメリカの提案に対し中国は「制裁は建設的ではなく、対話を再開するべき」だと主張しました。
また、ロシアも「制裁は北朝鮮の国民を人道的困難に陥れる」とした上で、対話での解決を主張し安保理として一致した対応を取ることはできませんでした。
(2022年5月12日放送「ストレイトニュース」より)
#国連 #安全保障理事会 #北朝鮮 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/Z6EimbQ
Facebook https://ift.tt/diLDSlM
Instagram https://ift.tt/3ofPU8L
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く