- 【旧統一教会】「安倍政権になって関係を隠さなくなった」「韓国へ送金することが旧統一教会の使命」…紀藤弁護士がすべてを話す自民党と旧統一教会のただならぬ関係(2022年8月1日)
- 街は“秋の装い” 一方で“暑さぶり返し”予想と気になる台風の行方(2022年8月30日)
- 「悪しき昭和のにおいがする」松山市職員“身だしなみルール”が厳しすぎる?結婚指輪以外の装飾品禁止、ミニスカ・ヒールもだめ!まるで「学校のようだ」|TBS NEWS DIG
- 「世界陸上」の開催地ハンガリーは温泉大国。ゆったりお湯に浸かりながら楽しむゲームが健康の秘訣。そのゲームとは?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG #shorts
- 「都会風吹かすな」正直すぎ“移住者への7カ条”に賛否(2023年2月14日)
- ウクライナ情勢めぐる一連の協議終了も進展なし
【国連の安保理】緊急会合 北朝鮮が相次ぎ“ミサイル発射”
北朝鮮が相次いで弾道ミサイルを発射したことを受け、国連の安全保障理事会は11日、緊急の公開会合を開きました。
安保理の緊急会合では、議長国のアメリカが相次ぐ弾道ミサイルの発射を受け、北朝鮮に対する追加制裁決議案を支持するよう理事国に求めました。
米国連大使・トーマスグリーンフィールド氏「安保理が沈黙を守っているのは、安保理が自制すれば北朝鮮が交渉につくと2つの理事国が主張しているからだ。制裁緩和を検討するのではなく早急に制裁強化に転じなければならない」
アメリカの提案に対し中国は「制裁は建設的ではなく、対話を再開するべき」だと主張しました。
また、ロシアも「制裁は北朝鮮の国民を人道的困難に陥れる」とした上で、対話での解決を主張し安保理として一致した対応を取ることはできませんでした。
(2022年5月12日放送「ストレイトニュース」より)
#国連 #安全保障理事会 #北朝鮮 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/Z6EimbQ
Facebook https://ift.tt/diLDSlM
Instagram https://ift.tt/3ofPU8L
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く