- 【逮捕】女性にわいせつしようと催涙スプレーを吹きつけたか 無職の男
- “中国版#MeToo運動の象徴” 女性の控訴審、厳戒警備の中開かれる|TBS NEWS DIG
- 「どうして車いすなの?」と気軽に聞ける社会に 車いすインフルエンサー・中嶋涼子さんに聞く【Style2030賢者が映す未来】
- 「スマホで年賀状」差出人不明で送付…運営会社謝罪【知っておきたい!】(2023年1月6日)
- 29歳息子の“身代わり”で父親出頭「自分がやりました」→ひき逃げ容疑の息子、50歳の父ら3人逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【日本維新の会】年金未納 パワハラ ストーカー“お騒がせ議員”が続出…ガバナンスは?馬場代表に問う|ABEMA的ニュースショー
中国“ゼロコロナ”継続へ 2か月ぶりに2000人下回るも対策強化 「持続可能ではない」声も|TBS NEWS DIG
中国では、新型コロナの1日当たりの新規感染者が2か月ぶりに2000人を下回りました。しかし、ゼロコロナ政策を続ける中国政府は、対策をさらに強化しています。
中国本土で10日に確認された新規感染者は1847人で、2000人を下回るのは3月11日以来です。
上海では、感染者の減少で外出を認められる市民も増えていることから、簡易なPCR検査場が設置されました。「徒歩15分以内で検査できる」ことを目指し、9000か所以上に設置されています。
一方、首都・北京では・・・
記者
「こちらの団地は閉鎖されてしまっています。入り口のあたりには防護服を着た人たちが待機していますね」
感染者が確認された建物が次々と閉鎖されるなか、10日から、スーパーに入るには48時間以内のPCR検査での陰性結果の提示が必要になりました。
WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は10日、ゼロコロナ政策について「持続可能ではない」と指摘しましたが、北京では日ごとに対策が厳しさを増しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sAD0oVW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/E81f4KN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tnzVCMU
コメントを書く