- 【解説ライブ】年金納付“65歳”まで?/実は知らない“更年期”/キーウ攻撃のドローンは「イラン製」なぜ?/1ドル=150円台に… 家計負担「8万6462円増」試算も など (日テレNEWS LIVE)
- 近畿の新規感染者4万121人、昨年8月25日以来の4万人超え 6府県で先週金曜日を上回る
- 【解説】お盆休みの帰省先や旅行先でもし!コロナに感染してしまったら…宿泊療養施設は?お薬手帳は?解熱剤は?検査キットがネット販売へ社会(2022年8月9日)
- 【高円宮さまの命日】「二十年式年祭」で高円宮妃久子さま・長女の承子さまら拝礼
- フランス 年金改革法成立を受けストやデモ収まらず(2023年3月24日)
- “大麻グミ”の成分を「指定薬物」に指定の方針 来月上旬にも 厚生労働省|TBS NEWS DIG
「みんな違うって知ってもらいたい」はるな愛さんが自身のいじめ受けた経験語る 自民党“いじめ撲滅対策チーム”に出席|TBS NEWS DIG
自民党の学校現場のいじめ対策を検討する会合にタレントのはるな愛さんが講師として出席し、いじめを受けた自身の経験などを語りました。
タレント はるな愛さん
「多様な人たちがいるってことを、みんな違うっていうことをもっと知ってもらいたい。そういう教育もなされてほしい」
タレントのはるな愛さんが自民党の「学校現場のいじめ撲滅プロジェクトチーム」に出席し、中学時代にいじめを受けるなどした自身の経験を語りました。
はるなさんは、「皆が自分と同じ環境にいると思わないことが大切。世の中にいろんな人がいるということが浸透すればいじめはなくなるのではないか」と述べました。
このチームではこれまで、教育委員会や警察などからもヒアリングを行っていて、いじめ撲滅に向けた提言を近くまとめる方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sAD0oVW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/E81f4KN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/tnzVCMU
コメントを書く