- 新型コロナ「5類」移行後の療養 「発症後10日間」はマスク着用推奨 学校の出席停止も5日間に短縮|TBS NEWS DIG
- 【近畿の天気】あす6月1日(日)大阪くもり後はれ 最低気温はきょうと同じぐらい
- 【5月17日 今日の天気】夏日続出! 運動会の練習や外での作業は熱中症に気をつけて|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】“ロシアの戦争犯罪”国際会議、ウクライナ西部で開催 米欧代表など出席
- まだ生きているのか拷問部屋でロシア軍は何度も聞いた民間人拘束の手法はヒトラーが出した命令を参考の可能性実態を徹底調査ウェークアップ
- 台湾・蔡英文総統 アメリカの下院議長ペロシ氏と会談「心から感謝する」と歓迎|TBS NEWS DIG
【市長”遺憾”】小学校教師が“酒気帯び運転” 「飲酒運転撲滅」訴える
2006年に、市の職員による飲酒運転で子供3人が亡くなる痛ましい事故が発生した福岡市。飲酒運転の撲滅を市が訴え続けている中、小学校教諭の男(29)が酒気帯び運転の疑いで9日に逮捕されました。
◇
福岡市 高島宗一郎市長
「極めて遺憾ですし、重く受け止めています。いずれにしても、再発防止の徹底を行っていきたいと思います」
10日午前、福岡市の高島市長は、9日に福岡市の小学校教諭・朝倉亮容疑者(29)が酒気帯び運転の疑いで逮捕されたことに、遺憾の意を示しました。
防犯カメラの映像には、逮捕された朝倉容疑者が警察の取り調べを受ける様子が捉えられていました。朝倉容疑者は警察官に促され、真っすぐ歩いているように見えますが、その後の調べに対し、「店でビールとハイボールを4杯ずつ飲んだ」と話しています。
福岡市では2006年、市の職員による飲酒運転で子供3人が亡くなる痛ましい事故が発生しました。高島市長は「飲酒運転の撲滅を福岡市が訴え続けている中での不祥事で、教育委員会に対し、あらためて対策の徹底を指示した」と話しました。
(2022年5月10日放送「news every.」より)
#酒気帯び運転 #飲酒運転 #福岡県 #小学校教諭 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cw9yKDI
Instagram https://ift.tt/q4f3z2Y
TikTok https://ift.tt/sJ4qFku
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く