- タカオカ解説プリゴジン氏の関係に亀裂ロシアの政権揺るがすワグネル反乱衝突回避もプーチン大統領に植え付けたモノ
- ネパールで旅客機“墜落・炎上” 68人死亡…日本大使館「日本人搭乗の情報なし」(2023年1月16日)
- ブルドックソース、イカリソースが値上げへ 原材料価格高騰、物流費上昇で(2022年3月23日)
- 山あり、海あり、関西は“ごはんのお供”の宝庫だった! 熱々ごはんに合うお供を探して足立アナが“あっちこっち” 自らの足で調査!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
- 「記憶と安全の道」韓国・梨泰院の雑踏事故から1年を前に 現場に追悼モニュメント(2023年10月26日)
- 【火事】マリンレジャー施設で船が炎上 福島・いわき市
GW人出大幅増加で感染再拡大懸念|TBS NEWS DIG
今年のゴールデンウィーク、観光地では久しぶりににぎわいを取り戻しましたが、人出の増加に伴う感染の再拡大が懸念されています。
会社員
「10連休です。北海道と尾瀬にいきました」
会社員
「九州に行ってきました」
連休明けの9日、東京・丸の内では、帰省や旅行で遠出したという声が多く聞かれました。3年ぶりの移動制限のないゴールデンウィークとなったこともあり、JR6社によりますと、連休中の利用者数は去年のおよそ2.5倍に増加しました。
こうした中、9日、ほとんどの都道府県で新規の感染者の数が前の週の同じ曜日を上回っています。
人の移動が増えたことで感染者が再び増えることが懸念されていて、東京都は積極的な検査などを呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZD47k5p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tn5eFpQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ewBAGD9
コメントを書く