- 運転開始から40年超 福井・美浜原発3号機がきょう運転再開 放射性物質含む水漏れの影響で再開ずれ込む|TBS NEWS DIG
- WHO事務局長 「コロナの終わりが見えている」(2022年9月15日)
- 人質解放に向けた交渉大詰め 「人質50人を解放する案」イスラエル紙の報道も|TBS NEWS DIG
- 【台風13号最新情報】台風13号北上 東海~関東に上陸の恐れ 非常に激しい雨も 大雨に警戒|TBS NEWS DIG
- 被爆77年「戦後日本と核」【報道特集】
- マリウポリの製鉄所から負傷兵の救出開始 ウクライナの国防次官「戦闘任務完了」 首都近郊のホストメリを取材 “攻撃と略奪”の爪痕今も|TBS NEWS DIG
GW人出大幅増加で感染再拡大懸念|TBS NEWS DIG
今年のゴールデンウィーク、観光地では久しぶりににぎわいを取り戻しましたが、人出の増加に伴う感染の再拡大が懸念されています。
会社員
「10連休です。北海道と尾瀬にいきました」
会社員
「九州に行ってきました」
連休明けの9日、東京・丸の内では、帰省や旅行で遠出したという声が多く聞かれました。3年ぶりの移動制限のないゴールデンウィークとなったこともあり、JR6社によりますと、連休中の利用者数は去年のおよそ2.5倍に増加しました。
こうした中、9日、ほとんどの都道府県で新規の感染者の数が前の週の同じ曜日を上回っています。
人の移動が増えたことで感染者が再び増えることが懸念されていて、東京都は積極的な検査などを呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZD47k5p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tn5eFpQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ewBAGD9
コメントを書く