- 【ニュースライブ 9/27(水)】高槻市議が副市長らを刑事告発/京アニ裁判「大きな声で『死ね』と」社員が証言/京セラドームでテロ対策訓練/カメムシ大量発生 ほか【随時更新】
- 【速報】入管法改正案めぐり立憲民主党が法務大臣問責決議案提出|TBS NEWS DIG
- 【戦没者追悼式】硫黄島で3年ぶりに開催 「平和守り続けなければ」遺族が訴え(2023年1月19日)
- トランプ氏の選挙介入めぐる裁判 審理に“8カ月以上かかる”(2023年9月7日)
- ジャニーズ事務所 被害告発「虚偽のケースも複数」(2023年10月10日)
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』石川県で震度6強 / ロシア大統領府「クレムリン」に無人機による攻撃か など――(日テレNEWS LIVE)
吉野家「お断り」メールほかにも 学生に連絡せず一方的に送るケースも(2022年5月9日)
牛丼チェーンの吉野家が外国籍と判断した学生に対して採用説明会への参加を断っていた問題で、他にも数人の参加を断っていたことがANNの取材で分かりました。
吉野家ホールディングスによりますと、登録した氏名や住所、資格などから外国籍とみられる学生には連絡を取り、就労ビザの取得が困難であるなどの説明をして参加を断るケースがあるということです。
しかし、今回は学生に連絡をしないまま一方的に参加を断るメールを送っていました。
さらに、問題が発覚するきっかけになったSNSに投稿した学生の他にも数人の学生に対して外国籍とみられることを理由に連絡しないまま参加を断っていました。
吉野家ホールディングスは「本来、あってはならないこと」として今後、学生らに謝罪などの対応をする方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く