- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月1日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 【朝の注目】「ゼレンスキー大統領“暗殺計画”」ほか4選(2022年3月21日)
- 【厳しい暑さ】ワキ汗・ニオイ対策は? 汗による“肌荒れ“にも注意
- 【速報】知床の観光船浸水 業務上過失致死容疑など視野に捜査 海上保安本部(2022年4月24日)
- 【新型コロナ】東京8341人の新規感染確認 およそ3か月ぶり8000人を上回る 6日
キティーちゃんが案内や司会 会話するロボットに(2022年5月9日)
あの国民的な人気キャラクターが会話のできるロボットになりました。
NTT東日本とサンリオが開発した「ハローキティロボット」は施設の案内や会議でのプレゼンテーション、クイズの司会など、人とのコミュニケーションができるロボットです。
人手不足や新型コロナウイルスの感染拡大を背景にロボットの需要が高まるなか、観光施設や介護施設、子ども向け施設などでの普及を目指しています。
レンタル価格は最も安いプランで1カ月7万5900円で、公式ホームページで予約受付を行っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く