- 【歌舞伎町】“無許可バー営業”で21歳男逮捕 「トー横」未成年ら出入りか
- 「韓国人に敵対感情」ウトロ地区放火の23歳男に懲役4年「偏見に基づく犯行で独善的」(2022年8月30日)#Shorts #ウトロ地区 #放火 #判決
- 北朝鮮が午前 弾道ミサイル2発を発射 外交ルートを通じ厳重に抗議 防衛省(2022年12月18日)
- ことし1年の出来事を振り返る「報道展」始まる 約100点が上映・展示 読売テレビの作品も 京都
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ:プーチン大統領「大惨事の危険性がある」/ ロシア思想家の車が爆発/ ロシア司令部にドローン落下 など (日テレNEWS LIVE)
- 【5月10日(水)】10日(水)は大阪も夏日に…最高気温は26℃予想 日なたでは暑さ対策を【近畿地方の天気】#天気 #気象
「Kコン」驚きの進化 NiziUも登場 世界最大級の韓流イベントが2年ぶりに復活|TBS NEWS DIG
コロナで中止されていた世界最大級の韓流イベントが2年ぶりに復活。驚きの進化を遂げていました。
週末、韓国の首都ソウルにできた行列。みなさんのお目当ては・・・
客
「楽しみです」
「ワクワクします」
世界最大級、韓国カルチャーのフェスティバル「KCON」です。韓国でコロナ規制がほぼ解除される中、およそ2年ぶりに音楽イベント限定で復活しました。
ライブには日本でトップクラスの人気を誇るNiziUも登場しました。世界で快進撃を展開してきたKPOP。今回のライブではポストコロナの新しい音楽イベントへと進化を遂げました。
客
「現場では細かく見られない部分が画面では見ることができます」
チケットが取れず会場に入れなかった人が見ていたのはスマホ。実はコロナ後の音楽イベントは「リアル」=対面とオンラインの融合がカギを握るということです。
Kep1er ユジンさん
「ライブ現場にはファンの方々がくださるエネルギーがあると思うんです」
NiziU マヤさん
「オンラインコンサートはやっぱり、いろんな世界の皆さんとお会いできるというのが一番の強みかなと思っています」
リアルとオンライン、それぞれの長所を結びつけるのがデジタル技術で、配信動画にはAR=拡張現実の技術などが活用されました。
CJENM キム・ソンボムプロデューサー
「現場に来られなかった人たちにその熱気を最大限お伝えできるよう準備した」
新型コロナの影響で対面にこだわってきた観客の意識が変わり音楽イベントのあり方も変化。
Keyさん
「認識の変化が生じたようで、今後公演業界でもビジョンのある新しい産業が出てきたのではないかと思います」
新しい形のKPOPライブ、イベントは今月、日本での開催も予定されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZD47k5p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tn5eFpQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ewBAGD9
コメントを書く