- 「電力需給ひっ迫注意報」30日も継続発表 福島県の発電所がトラブルで稼働停止も“影響はない”|TBS NEWS DIG
- 【フランス】クリスマスまでに“1日10万人”感染の可能性も…
- 三室戸寺で「しだれ梅」が見ごろ 境内の梅園に250本 京都・宇治市(2023年3月11日)
- はだしのゲン連載50年 どう平和を語り継ぐか 閲覧制限や平和ノートからの削除も… 踏まれても踏まれても~ゲンと子どもたちの半世紀~【テレメンタリー2023】
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest7月1日| TBS NEWS DIG
- リニア「水問題」 川勝知事がJR案に“一歩前進”(2023年11月29日)
【避難民】「攻撃をやめろ」ポーランドでロシアへの大規模抗議デモ
ロシアは9日、「戦勝記念日」を迎え、首都・モスクワなどで軍事パレードが行われます。一方、ウクライナの隣国・ポーランドでは8日、避難民らによるロシアに対する大規模な抗議デモが行われました。
ワルシャワにあるロシア大使館前に多くの避難民らが集まりました。ロシアに対し、ウクライナへの攻撃をやめるよう訴えています。
8日は、ウクライナにとって第2次世界大戦の戦没者を追悼する日にあたります。それに合わせてワルシャワで開かれたロシアに対する抗議デモには、ウクライナからの避難民ら数千人が参加しました。
デモ隊は、ワルシャワの中心部を行進し、ロシア大使館の前では、ウクライナ国旗と同じ色の発煙筒をたき、「攻撃をやめろ」などと訴えました。
ザポリージャから避難「戦争の恐怖を感じるとともに、祖国への思いを強くしています。早く戦争が終わり、ウクライナに戻れることを願っています」
ロシアによる侵攻後、ウクライナから国外に逃れた人は、600万人近くに上っています。周辺国で受け入れた人数は、ポーランドが約317万人と最も多くなっています。
(2022年5月9日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ポーランド #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/76cdZ8u
Instagram https://ift.tt/zvWXFRP
TikTok https://ift.tt/5fmwpQT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く