- JR西日本の社長が謝罪 列車の立ち往生で乗客を最大10時間閉じ込め 検証結果や改善策を報告へ
- 世界の学生集めインターンシップ 優秀な人材獲得の動き加速化(2023年7月29日)
- 【ライブ】トルコ南部地震 最新情報: 83時間ぶりに3歳“救出”も… /WHO「寒さが2次被害をもたらす可能性」 ――など(日テレニュース LIVE)
- 芸能人 御用達 引越し会社の苦悩とは? #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 「極めて重大かつ影響の大きな事案」と鈴木金融担当大臣 損保ジャパンと親会社に業務改善命令 金融庁|TBS NEWS DIG
- 【移動販売】ネイルサロンや自転車修理も 高齢者や親子連れなど“手軽さ”人気
観光船沈没事故 民間作業船の水中カメラ画像を公開(2022年5月9日)
北海道の知床沖で観光船が沈没した事故で、民間の作業船が水中カメラで撮影した船の画像が公開されました。
第1管区海上保安本部が公開した画像には、わずかに傾いた状態の船体が映っていて、「KAZU1」の文字も鮮明に見えています。
もう1枚は船の後ろの扉が開いている様子や2階に上がる階段も確認できます。
民間のサルベージ会社の作業船「新日丸」が海底に沈んだ船の調査や行方不明者の捜索を始めていて、高性能の水中カメラを搭載した無人潜水機「はくよう」が船の姿を捉えました。
船内で操作不能になっていた北海道警の水中カメラも回収されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く