- 住宅複数棟が全焼 火元の住人3人と連絡取れず 埼玉(2023年4月29日)
- 【LIVE】大晦日“ゆる~く”配信スピンオフ 除夜の鐘きかせたろかSP【2023→2024】|12月31日(日)19:30頃〜
- 松野官房長官「優先措置により5月末までに留学生の相当数が入国できる」
- 威風堂々と騎馬武者出陣 「相馬野馬追」3年ぶり開催(2022年7月23日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
ウクライナ マリウポリの製鉄所から市民50人避難|TBS NEWS DIG
ウクライナの副首相はロシア軍に包囲されている南東部マリウポリの製鉄所から6日、あわせて50人の市民が避難したと明らかにしました。
ロイター通信によりますと6日、ウクライナの副首相はマリウポリのアゾフスタリ製鉄所からあわせて50人の市民が避難したと明らかにしました。
ロシア国防省も50人の避難を確認し、避難のための措置は7日も続くとしているということです。一方で、ウクライナ側は避難のために製鉄所に向かっていた車がロシア軍の攻撃を受け、1人が死亡し、6人がけがをしたと明らかにしました。
製鉄所の内部には200人を超える市民が残っていたとされ、ロシア側は5日から3日間の停戦を発表していますが、ウクライナ側は「停戦は守られず避難が遅れている」と批判しています。
こうしたなか、ウクライナメディアは6日、黒海に展開しているロシア黒海艦隊のフリゲート艦がウクライナ軍の巡航ミサイル「ネプチューン」による攻撃を受け、火災が発生したと伝えました。
ロシア側から情報は出ていませんが、事実であれば4月に沈没した黒海艦隊の旗艦「モスクワ」に続く打撃となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/xZKWVrN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mWZxBon
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7KYIdGW
コメントを書く