- 成田空港に落下物 貨物機から部品無くなる 関連を調査
- 【黄砂拡大】23道府県で観測 このあと東京に 大量飛来警戒(2023年4月12日)
- 【マーボーまとめ】しびれる辛さ!! “麻辣”料理 / 羊肉の麻婆豆腐 / 初の麻辣グランプリ / 唐揚げ&マーボー合体定食 など(日テレNEWS LIVE)
- 【61歳の“受け子”逮捕】ヤミ金業者から特殊詐欺の仕事を紹介され…高齢男性から200万円だましとろうとしたか
- 全国旅行支援再開に期待寄せる観光地 これから“閑散期”の岐阜・下呂温泉では|TBS NEWS DIG
- 「1日たりとも娘を忘れたことはない」26人が死亡した大阪・北新地のクリニック放火殺人から2年|TBS NEWS DIG
「感染者の前後2列」に見直し 飛行機のオミクロン濃厚接触者
「オミクロン株」への対応で強化された水際対策のうち、濃厚接触者の指定が大幅に緩和されることになりました。
政府は空港の検疫で「オミクロン株」の感染者が判明した場合、同じ飛行機に乗っていた全員を濃厚接触者に指定し、宿泊施設での待機を要請してきました。
しかし、明日以降は、オミクロン株以外の新型コロナ感染者が出た場合と同様に、感染者の前後2列の乗客などに限って濃厚接触者に指定するということです。
濃厚接触者の指定を大幅に緩和する理由について厚労省は、これまでの事例の分析で同乗者から新たな感染者が出る割合は「極めて低い」としています。(27日20:55)
コメントを書く