- 上野動物園で双子パンダの「1歳を祝う会」 小池都知事がりんごや竹をプレゼント|TBS NEWS DIG
- 「火と煙が見える」東京・豊島区の2階建て畳店兼住宅が全焼の火事 焼け跡から1人の遺体発見|TBS NEWS DIG
- 【台風10号最新情報】30日夜から31日にかけて通過見込み 高知の今は? 線状降水帯発生の恐れも
- 【事故】「レクサス販売店」にトラック突っ込む 2週間前には道路の反対側の店舗にも…
- 【解説まとめSP 年間TOP10】再生数年間1位は日本とも関係の深い”アノ国”について。2023年かんさい情報ネット ten.の「解説」で再生数が多かったTOP10【タカオカ解説/ヨコスカ解説】
- 【速報】雪に埋まった車の中で女性死亡…一酸化炭素中毒か 大雪の影響続く新潟・柏崎市
プーチン大統領 イスラエル首相に対し ラブロフ外相発言を謝罪|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は、ラブロフ外相が「ヒトラーもユダヤ人の血筋」などと発言したことについて、イスラエルの首相に謝罪しました。
ラブロフ外相は、1日に公開された外国メディアのインタビューで、「ゼレンスキー大統領自身がユダヤ人なのに、なぜウクライナを非ナチ化する必要があるのか」と問われ、「ヒトラーだってユダヤ人の血が入っていた」と述べたうえで、「最も激しい反ユダヤ主義者はユダヤ人であることが多い」などと発言しました。
これに対して、ユダヤ人国家のイスラエルは強く反発し、ラピド外相は「ユダヤ人が自らを大量虐殺したと言うようなもので許しがたい」と非難。ロシア外務省はこれにさらに反発する形で、ツイッターでラピド氏を名指ししながら、「イスラエルがキーウのネオナチ政権を支持している理由がよくわかる」などと中傷していました。
5日、イスラエル政府はベネット首相とプーチン大統領の電話会談でラブロフ外相の発言について話し合われ、「ベネット首相がプーチン大統領の謝罪を受け入れた」と発表しました。ただ、電話会談についてのロシア側の発表では、謝罪については触れられていないということです。
イスラエルは、ロシアとウクライナの仲介を模索している国の一つですが、ラブロフ外相の発言を受けて、イスラエルメディアはイスラエル政府がウクライナへの軍・民両面への支援を増強するなどと報じていました。
ロシアとしては、関係がこれ以上悪化する前に火消しをはかりたかったものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/coslnjE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jipcuhY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/frPHL21
コメントを書く