プーチン大統領 イスラエル首相に対し ラブロフ外相発言を謝罪|TBS NEWS DIG

プーチン大統領 イスラエル首相に対し ラブロフ外相発言を謝罪|TBS NEWS DIG

プーチン大統領 イスラエル首相に対し ラブロフ外相発言を謝罪|TBS NEWS DIG

ロシアのプーチン大統領は、ラブロフ外相が「ヒトラーもユダヤ人の血筋」などと発言したことについて、イスラエルの首相に謝罪しました。

ラブロフ外相は、1日に公開された外国メディアのインタビューで、「ゼレンスキー大統領自身がユダヤ人なのに、なぜウクライナを非ナチ化する必要があるのか」と問われ、「ヒトラーだってユダヤ人の血が入っていた」と述べたうえで、「最も激しい反ユダヤ主義者はユダヤ人であることが多い」などと発言しました。

これに対して、ユダヤ人国家のイスラエルは強く反発し、ラピド外相は「ユダヤ人が自らを大量虐殺したと言うようなもので許しがたい」と非難。ロシア外務省はこれにさらに反発する形で、ツイッターでラピド氏を名指ししながら、「イスラエルがキーウのネオナチ政権を支持している理由がよくわかる」などと中傷していました。

5日、イスラエル政府はベネット首相とプーチン大統領の電話会談でラブロフ外相の発言について話し合われ、「ベネット首相がプーチン大統領の謝罪を受け入れた」と発表しました。ただ、電話会談についてのロシア側の発表では、謝罪については触れられていないということです。

イスラエルは、ロシアとウクライナの仲介を模索している国の一つですが、ラブロフ外相の発言を受けて、イスラエルメディアはイスラエル政府がウクライナへの軍・民両面への支援を増強するなどと報じていました。

ロシアとしては、関係がこれ以上悪化する前に火消しをはかりたかったものとみられます。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/coslnjE

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/jipcuhY

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/frPHL21

TBS NEWSカテゴリの最新記事