- G7広島サミットにゼレンスキー大統領の招待検討 林外務大臣「声を聞くことの重要性は誰もが認めるところ」|TBS NEWS DIG
- ロシア 30万人の部分的動員を完了 フィンランドとスウェーデンはNATO同時加盟を目指す|TBS NEWS DIG
- 「くしゃみで気が遠くなった」病院に車突っ込み2人死亡 容疑者同行で実況見分 大阪市(2023年3月16日)
- 【台風6号・中継】沖縄・那覇空港では313便が欠航し約5万人に影響 3日昼まで暴風域に巻き込まれる見込み|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻から1年』出口は見えず… “張本人”プーチン大統領は「核兵器の強化に一層力を」(日テレNEWS LIVE)
- 海外に比べて“給料”が上がらない日本。今後どうなる?(2022年6月25日)
マリウポリからの避難「ロシアが停戦の約束破った」(2022年5月6日)
ウクライナ南東部の要衝、マリウポリからの民間人の避難を巡り、ウクライナ側はロシアが停戦の約束を破ったと主張しました。
ロイター通信によりますと、マリウポリのアゾフスタリ製鉄所で抵抗を続けるアゾフ大隊の副司令官は「ロシアは停戦の約束を守らず、工場の地下にいる民間人に避難する機会を与えていない」と述べ、戦闘行為を続けるロシア側を批判しました。
ロシアは5日から7日の日中に一時停戦し、民間人の避難を認めるとしていました。
こうしたなか、国連のグテーレス事務総長は安全保障理事会でマリウポリからの民間人の避難について「3度目の作戦が進行中である」と明らかにしました。
そのうえで「この地獄絵図から人々を救い出すためにできる限りのことをし続けなければならない」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く