- 「かわいくて毛がもはもは」ウサギが鏡餅に?さらにヒツジは「卯」に!|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相】ゼレンスキー大統領にウクライナ訪問を検討していく考えを伝える
- 【ライブ】北朝鮮が夕方にも“弾道ミサイル”発射/空自パイロットの育成現場 / 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
- 「BA.2.75」国内初確認 神戸の40代女性 渡航歴なし(2022年7月12日)
- 【朝ニュースライブ】 “統一教会”被害者救済法案が衆院を通過 「第1章のページが開いた」 / 防衛費財源確保のため“1兆円程度を増税で” など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 岸田総理「チームとして人選を行った結果」 副大臣・政務官に女性の起用ゼロ|TBS NEWS DIG
【ハワイ】GWに多くの日本人観光客 “経済効果”に期待
世界有数のリゾート、ハワイには、ゴールデンウイークで、多くの日本人観光客が訪れていました。地元では、日本人観光客の“経済効果”に大きな期待を寄せていました。
◇
透き通るような青い海。世界有数のリゾート、ハワイでは、ゴールデンウイークで、多くの日本人観光客の姿がありました。
記者(ハワイ・ホノルル、4月29日)
「人でにぎわうワイキキビーチですが、歩いてみるとちらほら日本人の姿がみられます」
ハワイ州によりますと、4月28日から5月4日までにおよそ3400人が日本からハワイを訪れたということです。
日本人にとって、ハワイ旅行の醍醐味(だいごみ)ともいえるのが、お土産です。
日本人観光客
「お友達とか家族のお土産を買ってました」
実は、日本人がお土産を選ぶこの光景に、地元ハワイは大きな期待を寄せています。
ロイヤル・ハワイアン・センター マーケティングディレクター サム・シェンクスさん
「(日本人観光客の)経済効果には目を見張ります。なぜなら、日本人にとってお土産はすごく大事なものですよね。これは日本特有の文化なんです」
ハワイ州によりますと、コロナ前の2019年4月、観光客1人が1日に使うお金はアメリカ人がおよそ180ドルに対し、日本人はおよそ234ドルでした。
お土産が経済回復の第一歩になってほしいと話しています。
(2022年5月5日放送「news every.」より)
#ハワイ #ゴールデンウイーク #お土産 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/87ly1RE
Instagram https://ift.tt/d7mfwek
TikTok https://ift.tt/Dtce1sH
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く