- 「人生は一度きり」。生きがいを求めて転身の猟師・黒田未来雄さん【Style2030賢者が映す未来】
- 台風11号警戒は韓国でも 上陸の恐れで地元当局が警報発表(2022年9月5日)
- スイスポートジャパンと労組、残業に関する労組協定を締結へ 当面は航空機の運航に影響は出ないか
- 【”最先端”AI まとめ】「チャットGPT」人工知能は人の仕事を奪うか/グーグルの AI 対話型サービス「Bard」とは? など――ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 奈良・曽爾村で江戸時代から伝わる「曽爾の獅子舞」 存続の危機に立ち向かう、ひとりの女性【かんさい情報ネット ten./カラフル】
- 桂由美が生きた道 ウェディングドレスと3人の“後継者”デザイナーに託した夢と願い「人を幸せにするために生きる」【かんさい情報ネット ten./カラフル】
発見の衣服は“特徴似ている” 骨のようなものは肩甲骨か…死後数年が経過している可能性 警察が鑑定進める 山梨・道志村|TBS NEWS DIG
山梨県道志村の山の中で4日、新たに人の骨のようなものと服が見つかりました。服は、行方不明の女の子が当時着ていたものと特徴が似ていて、警察が鑑定を進めています。
道志村の枯れた沢では、これまでに頭の骨と運動靴などが見つかっています。警察は4日も捜索を行い、靴があった場所の近くで落ち葉などが堆積した腐葉土を掘ったところ、新たに数センチ四方の人の骨のようなものと黒色のような長袖のハイネックを発見しました。
捜査関係者によりますと、骨のようなものは形状などから肩甲骨とみられ、死後数年が経過している可能性があるということです。
また、服はおよそ3年前に近くで行方不明になった小倉美咲さんが、当時着ていたものと色や形の特徴が似ていました。
美咲さんの母親・とも子さんは、「しばらく放心状態で涙が止まりませんでしたが、私は絶対に諦めません」などと話しました。
警察は、人の骨と断定できればDNA鑑定を行うとともに、ほかの遺留品についても鑑定を進めています。
なお、5日の捜索は終了し、これまでのところ新たな手がかりの情報は入っていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/csKJV5Q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ckr3OVt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yW65a21
コメントを書く