- 「首脳同士にリードする責任」中国・北京を訪問の福田元総理 日中首脳会談の必要性を強調|TBS NEWS DIG
 - 苺ショートケーキが店から消えた 1日500個売れる人気商品…なぜ(2023年9月25日)
 - 男性の“育休”増目指し あす育児・介護休業法改正(2022年3月31日)
 - 【ライブ】最新ニュース:池上彰取材“故郷”思う家族 広島からウクライナへ祈り/“マザームーン”山本朋広議員「事務所に頂ければ…」 など(日テレNEWS LIVE)
 - 【世界最大級の花】花と葉の共演は“世界2例目” 目撃しようと多くの人(2022年12月13日)
 - “グリ下”に高さ2メートルの塀設置始まる 若者の居座り防止、犯罪やトラブル対策で 大阪・道頓堀
 
EU委員長、対ロ制裁第6弾「ロシア産石油の全面的輸入禁止」など提案|TBS NEWS DIG
EU=ヨーロッパ連合のフォンデアライエン委員長はウクライナへの攻勢を強めるロシアへの制裁、第6弾としてロシア産石油の全面的輸入禁止などを加盟国に提案しました。
EU フォンデアライエン委員長
「きょうロシア産石油の全面的な輸入の禁止を提案します。これは海上輸送されたもの、パイプラインで送られたもの、原油も精製油も含めたすべてのロシア産石油の輸入禁止です」
フォンデアライエン委員長は4日、EU議会で第6弾となる新たなロシアへの制裁案を発表。
その中には、▼ロシア産石油の輸入を年内に禁止すること、▼ロシアの銀行最大手「ズベルバンク」を含む3つの銀行を国際的な決済ネットワーク「SWIFT」から排除すること、▼ロシアの国営放送局3社についてプーチン大統領のプロパガンダを拡散しているとしてEU内でのいかなる方法での情報発信も禁止することなどが含まれています。
制裁の発動には加盟国の全会一致が必要ですが、石油の輸入禁止については依存度が高いハンガリーなどから強い反対の声があがっていて、今後、加盟国間での調整が必要となります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yvY1Pfp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/K4RFDxL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vVoBqul



 
 
 
 
 
	
	
	
	
	
	
コメントを書く