- 【企業トップインタビュー】大和証券グループ本社 中田社長に聞く
- 【安倍元首相銃撃】“統一教会”新たな声明…被害集計「不正確」「水増し」 弁護士側は反論
- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:狛江市“強盗殺人”指示は「ルフィ」と「KIM」/ 「ルフィ」以外にも“指示役”存在?…“KIM”は「殺してもいい」と伝達か など(日テレNEWS LIVE)
- 吉野ヶ里遺跡で発見された「石棺墓」調査始まる “邪馬台国”存在の弥生時代後期に作られたか|TBS NEWS DIG
- 【広島サミットライブ】G7サミットに関する最新ニュース(5月17日)ーー All About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)
- プーチン大統領 戦略核兵器の強化表明「戦略核の95%以上が新型兵器に更新」|TBS NEWS DIG
老人ホームで80代女性に暴行…元看護師の中国籍の男に懲役1年6か月・執行猶予3年(2021年12月27日)
老人ホームに入居する82歳の女性を暴行した元看護師の中国籍の男に対して、大阪地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
判決などによりますと、大阪市に住む中国籍の安コン被告(27)は今年8月、訪問看護師として勤務していた大阪市西成区の住居型有料老人ホームで、入居者の82歳の女性の顔をぬいぐるみで殴ったり枕を押し当てたりしたほか、寝たきりの別の80歳の女性にも暴行を加えた罪に問われています。
これまでの裁判で安被告は起訴内容を認めていました。
12月27日の判決で大阪地裁は、「介護の負担の大きさやストレスを溜めていたとしても暴行行為に酌むべき点はない」などとして、懲役1年6か月・執行猶予3年を言い渡しました。
#MBSニュース #毎日放送 #暴行 #老人ホーム #大阪地裁 #執行猶予
コメントを書く