- 大阪・淀川河口“迷い込みクジラ”運び出し作業開始(2023年1月18日)
- 【辛いものまとめ】しびれる辛さ“麻辣”料理 その頂点は… / 尋常じゃない辛さの台湾ラーメン / ”最強に辛い”焼きそば / 真っ赤なロースカツ など (日テレニュースLIVE)
- 能登半島地震 輪島市の孤立地域で警察ヘリが救助の様子を公開(2024年1月7日)
- 【X JAPAN】YOSHIKI「ENDLESS RAIN」をピアノ演奏でメンバーHEATHさん追悼(2023年11月29日)
- 【ライブ】「野党だらしない」自民・石井参院議運委員長コメント(2022年10月18日)| TBS NEWS DIG
- タイで逃走の給付金詐欺容疑の日本人 潜伏先のホテルで他人のパスポートのコピー使用(2023年9月12日)
GW高速渋滞 東名44キロ 東北道43キロ 新幹線も混雑(2022年5月3日)
ゴールデンウィークは後半に入りましたが、行楽地に向かう観光客などで高速道路と新幹線は混雑しています。
午前11時現在、下りの高速道路の渋滞です。
日本道路交通情報センターによりますと、東名高速は、神奈川県の秦野中井インターチェンジを先頭に44キロ、中央道は神奈川県の相模湖インターチェンジを先頭に35キロ、関越道は埼玉県の高坂サービスエリアを先頭に35キロ、東北道は埼玉県の羽生パーキングエリアを先頭に43キロなどとなっています。
鉄道です。JR各社によりますと、午前10時現在、東京駅を出発する下りの新幹線は、正午前後を中心に混雑しています。
自由席の乗車率はいずれも最大で、東海道新幹線と東北新幹線が130%、北陸新幹線が150%です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く