- 「花火のような破裂音」現場に居合わせた奈良市長が証言 安倍元総理銃撃(2022年7月14日)
- 渋谷ハロウィン コスプレバイカー警察挑発 路上飲み&爆音車も…“警戒は本番の31日”【もっと知りたい!】(2023年10月30日)
- 養子の男は現場まで何度も“変装”か スマホは“自宅に置いたまま” 資産家殺害事件(2022年8月27日)
- 「教育無償化」の前原代表ら議員4人が維新に合流を正式表明 次期衆院選に維新の公認として立候補予定
- 江東区の木村弥生区長を任意聴取 陣営が「有料広告で投票呼びかけた」と刑事告発 江東区役所を家宅捜索 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 【ローソン】アバター店員が“接客”実証実験を11月開始 “人手不足解消”へ
【ウクライナ】マリウポリの製鉄所“地獄よりひどい”市長が民間人の救出訴え ロシア政府系機関世論調査ではプーチン氏「信頼する」8割超
ロシアが制圧を宣言した南東部マリウポリの市長は29日、市内に残っている民間人の救出をあらためて訴えました。
マリウポリでは、ウクライナの部隊が立てこもる製鉄所内に多数の市民が残されています。ロシアとウクライナは国連が仲介する形で「人道回廊」の設置に向けた交渉を続けていますが、実現の見通しは立っていません。
マリウポリ・ボイチェンコ市長「市民をシェルターに閉じ込めているロシア軍に、わずかでも人間らしさが残っていることを祈っています。市民の避難が行われ、命が助かることを願っています」
ボイチェンコ市長はまた、「製鉄所に食料、水、医薬品はほとんど残されていない。地獄よりひどい」などと訴えました。
また、28日、ロシア軍のミサイル攻撃により首都キーウで1人が死亡しましたが、ロイター通信は亡くなったのは攻撃されたビルに住んでいたジャーナリストだったと報じています。
こうした中、ロシアの政府系機関が先週行った世論調査で、プーチン大統領を信頼すると答えた割合は8割を超えました。独立系機関の調査でも、ほぼ同じ傾向を示しています。
当初の予測に反して戦争が長期化する可能性もある一方で、プーチン大統領は国内で依然、高い支持率を維持しています。
(2022年4月30日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmkRByu
Instagram https://ift.tt/cgYAT1y
TikTok https://ift.tt/YKPw0Xx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く