- 【鉄道ライブ】国鉄急行型「キハ28」/ブルートレインをけん引“往年の名機”撮影会/「リレー号」復活運転/ 「西九州新幹線」開業 など――鉄道ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- ウクライナで“性暴力”124件は「氷山の一角」 国連報告にロシア“異例”途中退席(2022年6月7日)
- 【報ステ】日米で進む中国への備え「台湾有事で日本被害」報告書の意味と問われる外交(2023年1月12日)
- 【LIVE】旧統一教会 元信者が語る「合同結婚式」とは…「勧誘+献金ノルマ+断食+140万円」安倍元総理銃撃まとめ
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/ゼレンスキー大統領、EU首脳会議に出席 など(日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮・金正恩総書記党トップ就任10年で大会 核開発を誇示
【速報】東京の新規感染3893人 18日連続で前週同曜日下回る(2022年4月29日)
29日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3893人でした。22日の金曜日から1503人減り、18日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
感染が確認されたのは10歳未満から90代の3893人で、22日の金曜日から1503人減りました。
直近7日間の感染者数の平均は4836人で、前の週と比べて84.7%になっています。
感染者を年代別に見ると30代が最も多く756人で、次いで20代が690人、65歳以上の高齢者は213人でした。
重症者は28日から1人減って12人で、重症者用の病床使用率は4.2%、全体の病床使用率は20.8%です。
また、60代から90代の男女5人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く